10月27日に投開票された衆院総選挙で、国民民主党は公示前勢力から4倍の28議席と大きく躍進。現役世代を重視した政策や、SNSを活用した選挙戦略が若年層を中心に支持を広げた。
そんななか、存在感を強めているのが党の代表を務める玉木雄一郎氏(55)だ。自公が過半数を割る歴史的大敗を喫したいま、与野党から秋波が送られている玉木氏だが、11月4日にXにポストした内容が一部で物議を醸している。
11月1日のXでは、先の衆院選で落選した、共産党元衆議院議員・宮本徹氏の過去の発言を引用した一般ユーザーの投稿が話題に。16年10月の財務金融委員会で、宮本氏は「現役世代の控除を引き上げる、基礎控除の引き上げあるいは低所得者の給与所得控除の引き上げる」ことで、所得再分配機能の回復を図ることが重要と訴えていたという。
これに対し、玉木氏は同日、「さすが、論客の宮本徹議員、正しいことをおっしゃってますね。基礎控除は引き上げるべきです。憲法25条の要請です。日本国憲法を活かす政治を実現しましょう!」と賛同を示したのだが、4日には宮本氏本人からこんな指摘が。
「玉木さん、私は、落選したので、『前議員』です」
これに対し、玉木氏は「それは大変失礼しました。当然、比例復活されたものと思っておりました。立場や主義主張は違えど、宮本先生のご主張にはなるほどと思うこともあり、障害児福祉の所得制限撤廃については後押しいただきありがとうございました」とリプライ。しかし、この内容をめぐって、一部のユーザーからは以下のような批判が起こった。
《これ、相当、感じ悪くないですか??》
《白々しく嫌味ったらしい》
《55歳にもなって、冷笑とか幼稚すぎません?》
いっぽうで、玉木氏のリプライに「煽り」の意図はないとし、擁護するユーザーも見られた。
《玉木さんが宮本さんに敬意を抱いているのは間違い無い》
《普通に読んで『(あなたほどの方ですから)当然、比例復活された…』という純粋な敬意の表現でしょう》
《インターネット下手な感じはあるけど、嫌味って思うほどのことでもないような》
「今回の衆院選で国民民主党は617万票の比例票を獲得。’21年の259万票から、357万票増やしました。一方で共産党が獲得した比例票は336万票で、前回から80万票ほど減らしています。そのこともあって”比例復活されたものと思っておりました”という玉木氏のコメントを”感じが悪い”と受けとった人が現れたようです。
ただ、宮本氏はこれまでもずっと比例ブロックで当選してきた議員なので、玉木氏が誤解してしまうのも無理はないのではないでしょうか」(WEBメディア記者)
コメント