TVアニメ『呪術廻戦』より、過去の人気描き下ろしイラストを基にしたフィギュアなど、グッズがハズレ無しで当たるセガ ラッキーくじが登場。2024年12月7日より、「セガ ラッキーくじ『呪術廻戦 SPLASH×BATTLE Re:』」がファミリーマートの一部店舗、各種ホビーショップなどで順次発売中だ。
【大きい画像を見る】『呪術廻戦』ラストラッキー賞 五条悟 フィギュアラストver.(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
『呪術廻戦』は、芥見下々が「週刊少年ジャンプ」にて連載したダークファンタジーマンガ。ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、自身の魂に呪いを宿した主人公・虎杖悠仁の、呪いを廻る壮絶な物語だ。9月30日発売の同誌2024年44号で完結し、コミックスは累計1億部を突破して話題になった。
2020年10月にTVアニメ化され、映画『劇場版呪術廻戦 0』は2021年12月に公開。アニメ第3期「死滅回游」の制作も決定し、2025年4月より大阪にて「芥見下々『呪術廻戦』展」が開催される。
新たに発売する「セガ ラッキーくじ『呪術廻戦 SPLASH×BATTLE Re:』」は、9等級に加え最後1枚のくじを引くともらえる“ラストラッキー賞”で構成されるハズレ無しのくじ。
2022年夏に発売し、大人気となった「セガ ラッキーくじ『呪術廻戦 SPLASH×BATTLE』」での描き下ろしイラストがテーマになっている。グッズは全て新作だ。
A賞からD賞では、虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、五条悟を立体化したフィギュアが当たる。水鉄砲ではしゃぐ姿が、躍動感あるポージングで造形されている。話題を呼んだイラストの立体化なので、ぜひ手に入れたい。
また、ラストワン賞ではTシャツのカラーリングが違う五条悟のフィギュアがもらえる。なお本賞品はくじ券についているコードから応募できる“ダブルラッキー賞”でも、抽選で20名に当選する。
そしてE賞では、禪院真希、狗巻棘、パンダらも含んだ描き下ろしイラストを使用したバスタオルが全3種で登場。
F賞のクリアポーチも、同じく全3種のデザインが用意されている。
続くG賞はデフォルメイラストが可愛い、全7種のアクリルスタンド。
H賞は等身イラストと名前が描かれたネームキーチェーンが当たる。
G賞とH賞はブラインドパッケージなので、何が当たるかは開けてからのお楽しみだ。
最後に、I賞は描き下ろしイラスト使用で、各キャラクターが個別に描かれたクリアファイルセットとなっている。
「セガ ラッキーくじ『呪術廻戦 SPLASH×BATTLE Re:』」は、2024年12月7日より一部ファミリーマート店舗や各種ホビーショップにて順次発売。価格は1回790円(税込)。
<概 要>
製品名:セガ ラッキーくじ「呪術廻戦 SPLASH×BATTLE Re:」
発 売 日:2024年12月7日(土)より順次発売予定
価 格:1回790円(税込)
取 扱 店:ファミリーマートの一部店舗、各種ホビーショップ等
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
【ほかの画像を見る】『呪術廻戦』D賞 五条悟 フィギュア(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
コメント