株式会社ファミリーマートは、定番商品である「ファミチキ(骨なし)」を12月19日(木)、12月20日(金)に、埼玉県狭山市内の公立小中学校23校の給食として提供すると発表した。

「ファミチキ」が埼玉県の学校給食として無償提供へ。サクサクとした衣の食感、肉汁あふれるファミリーマートの定番商品_001
(画像はファミリーマート初! 看板商品「ファミチキ」が埼玉県狭山市の小中学校の給食に! ~ファミリーマート発祥の地、狭山市市制施行70周年記念~|ニュースリリース|ファミリーマートより)

ファミチキ」は、ファミリーマートが販売しているフライドチキンフライドチキンといえば骨付きが一般的であった2006年に、ワンハンドで手軽に食べられる「骨なしのフライドチキン」として誕生。

骨なしという食べやすさとサクサクとした衣の食感、および肉汁あふれる柔らかくてジューシーな鶏肉の味わいが支持され続け、2024年6月末時点で累計販売数が22億食を突破している。ホットスナックのみならず、ファミリーマート全商品の中で売上数量No.1の商品となっている人気商品だ。価格は税込230円。

「ファミチキ」が埼玉県の学校給食として無償提供へ。サクサクとした衣の食感、肉汁あふれるファミリーマートの定番商品_002
(画像はファミリーマート初! 看板商品「ファミチキ」が埼玉県狭山市の小中学校の給食に! ~ファミリーマート発祥の地、狭山市市制施行70周年記念~|ニュースリリース|ファミリーマートより)

今回はファミリーマート発祥の地である埼玉県狭山市の市制施行70周年を記念し、狭山市内の公立小中学校23校に「ファミチキ(骨なし)」約1万500個を無償提供すると発表した。

提供日時・場所は以下のとおり

12月19日(木):埼玉県狭山市内の公立中学校(8校)
12月20日(金):埼玉県狭山市内の公立小学校(15校)

ファミリーマートの商品が学校給食に登場することは初の取り組みとなり、今回の学校給食への提供を通じて、ファミリーマートの商品を知っていただくとともに、クリスマス前の学校給食を楽しんでもらいたいとしている。

またファミリーマートでは今後、学校給食への商品提供を他地域でも実施していく予定とのこと。

「ファミチキ」の給食提供の詳細はこちら「ファミリーマート」公式Xアカウントはこちら