女優の遠野なぎこが11日、自身のインスタグラムを更新。配送業者に「オートロック」「守って」と訴えた。
■配送業者から荷物が…
まず、人付き合いについて記した遠野。
平和主義者で「友人付き合いも、平和な人達としか付き合わない」と言い「心が抉られるのなら、その場から逃げ出す。耐え難いし、そんな忍耐は必要ないと思うから。優しさだけが良い。綺麗事かもしれないけれど、そう生きることも不可能じゃないと信じてる」とつづった。
そして、話題は変わり「あ、写真ね」と1枚の画像を添付。配送業者が家に届けた荷物で、「3.5L加湿器」とある。
関連記事:雨の日のAmazon置き配、変わり果てたプリンタに目を疑う 「絶対確認すべき」設定があった…
■管理会社に相談
玄関の扉を開けると置いてあったそうだが、遠野が住んでいるのはオートロックのマンション。
無断でオートロックを突破したようで「最近ずっーと、オートロックの意味ナシな我が家 玄関を開けると、扉の前にいきなり荷物が届いています。かと思うと、重量のある物は宅配ボックスに受け取りに行かなきゃいけなかったり…ん? あんまり平和じゃない?!」と嘆く。
「配達ありがとうございます」「でも」「オートロック」「守って」とハッシュタグを添付。ファンから「住人や他の配達の方の出入りに便乗するのでしょうけど、自分がされたら怖くないですか? って話ですよね」とコメントが届くと、遠野は「うん、管理会社に相談した」と返信した。
関連記事:橋本マナミ、元交際相手男性の特殊性癖を告白 「行為になるときに…」
■置き配指定したのに「どういうこと」
配送業者の対応をめぐっては、22年4月20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)でも語っていた遠野。
「ちゃんと『宅配ボックスじゃなくて、置き配にしてくださいって、インターホンを鳴らしていただけば、オートロックを解除しますので』と言ってるのに、宅配ボックスに入れる人いません?」「重くて持ち上がらないんですよ。だから、置き配で時間指定にしてお家にちゃんといるのに。あれ、どういうことでしょうね」と憤っていた。
関連記事:マツコが絶対に避けている「宅配便の配達」問題 約4割の人も同じだった
コメント