14日(土)は、日本の東の前線を伴った低気圧が発達しながら日本のはるか東に進みます。一方、大陸の高気圧が張り出して日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となる見込みです。また、日本付近にはこの時季としては強い寒気が流入する見通しです。
このため、西日本から北日本の日本海側では雨や雪が降り、雷を伴う所もあるでしょう。西日本の太平洋側でも所々で雨や雪が降り、雷を伴う所もありそうです。東・北日本の太平洋側は晴れる所が多いものの、山沿いや内陸部では雪の降る所があるでしょう。南西諸島は雲の多い天気となって、所によりにわか雨がある見込みです。
14日は、等圧線の間隔が狭くなって北よりの風が強まるため実際の気温より寒さを感じるでしょう。防寒対策をしっかりとしてお出かけください。

気象予報士・吉田 信雄)

14日午前9時の予想天気図。