NHKは2月10日、2025大阪・関西万博の公式キャラクターミャクミャクを主人公としたアニメ「はーい!ミャクミャクです」を、総合テレビで2025年3月より放送することを発表した。

初回放送は3月3日の23:45より、1話2分で全8話予定。声の出演として、ミャクミャク役を水野なみさん、おっちゃん役を宝亀克寿さん、ナオヤ役を戸谷菊之助さんが務める。

ミャクミャク」は、2025年開催予定の大阪・関西万博の公式キャラクター。細胞と水がひとつになったことで生まれたふしぎな生き物で、過去と未来を見通す6つの眼球を持つ。

「ミャクミャク」のアニメがNHKで2025年3月3日より放送決定_001 「ミャクミャク」のアニメがNHKで2025年3月3日より放送決定_002 「ミャクミャク」のアニメがNHKで2025年3月3日より放送決定_003 「ミャクミャク」のアニメがNHKで2025年3月3日より放送決定_004

(画像はNHKアニメ公式Xより)

アニメでは、35億年前に誕生した不思議ないきものミャクミャクが、いのちや未来について誰かと話してみたくなり、ある街にやってくる。そこで出会ったぐうたらな”おっちゃん”と共に、命や地球の未来について語る社会派のハートフルコメディが展開されるようだ。

「ミャクミャク」のアニメがNHKで2025年3月3日より放送決定_005
(画像はNHKアニメ公式Xより)

あわせてキャスト情報も発表。ミャクミャク役を『ゼンレスゾーンゼロ』トミア役などを務めた水野なみさんが、おっちゃんを『ワンピース』ジンベエ役などで知られる宝亀克寿さんが、ナオヤ役を『チェンソーマンデンジ役などを担当した戸谷菊之助さんが務める。

アニメ「はーい!ミャクミャクです」はNHK・総合にて2025年3月より放送予定。初回放送は3月3日の23:45から、第1話と第2話が放送される。

NHK公式「2025大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクのアニメが放送決定!」はこちら「大阪・関西万博」公式サイトはこちら