―[ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地]―


 こんにちは、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーの堺屋大地です。

 筆者はLINE公式サービスにて、年間約1000件のペースでチャット恋愛相談を受けています。また知人経由で対面の相談を受けることも多く、性別・年齢問わずさまざまな方の恋のお悩みをうかがってきました。

 2020年国勢調査によれば、日本人の「生涯未婚率」(50歳時の未婚割合)は年々上昇しており、女性は17.8%、男性に至っては28.3%にも及びます。そんななかで、恋愛がうまくいかないという方々にも筆者の知見が少しでも役に立てばなによりです。

◆不倫は自己責任の覚悟があるのであれば極論、本人の自由

「不倫」は不法行為の可能性もある道徳的に間違った行いであり、家族を傷つけ、周囲に迷惑をかける愚行と言えるでしょう。しかし、自己責任でバレたときの覚悟を持ったうえで不倫するのであれば、極論、本人の自由です。

 筆者は決して不倫を肯定するわけではありませんが、全否定するわけでもありませんので、今回のテーマを語らせていただきます。

 まず、バレるリスクを最小限にしたいのであれば、相手は独身女性より既婚女性のほうが向いています。既婚者同士であれば、お互いの家庭を壊さないという暗黙の了解があり、利害関係が一致するケースが多いからです。

 けれど既婚女性と一口に言っても、十人十色でタイプが違うもの。なかには不倫バレのリスクが非常に高い“ヤバい既婚女性”も存在します。

 そこでここからは、バレるリスクが最小限になる、安全に「ダブル不倫」できる既婚女性の特徴を、4つ紹介していきましょう。

◆①夫婦仲が良い、夫の収入など現在の生活への満足度が高い

 お互いの家庭を壊さないようにするという利害関係が一致するのは、当たり前ですが既婚女性側が「今の生活を守りたい」という考えを持っている必要があります。

 では、どうして今の環境を維持したいと思うのかと言えば、夫婦仲が良く夫のことを愛しているとか、夫の収入や肩書きに満足しているとか、そういった背景があるわけです。

 もちろん夫婦仲が悪かったり、夫の収入に不満を抱いていたりしても、子どもがいるから「今の生活を守りたい」と思っているだけかもしれませんが、そういった既婚女性はなにかのきっかけで、「もう離婚してやる!」なんて考えるようになるかもしれません。

 ですから安全に「ダブル不倫」したいのであれば、夫婦仲が良さそうな既婚女性や、夫の経済力が高い既婚女性を選ぶほうがいいのです。

◆②主に性欲解消が目的、スポーツ感覚で身体の関係が持てる

 不倫関係を「婚外恋愛」と呼び、枯れていた恋愛欲を不倫相手へのときめきで満たそうとするタイプの既婚女性は多いです。

 自分の感情を上手にコントロールして、“ライトな恋愛”だと割り切って楽しんでいるうちはいいでしょう。しかし、そういった既婚女性のなかには、次第に恋愛感情が膨れ上がっていって、自分の言動を制御できずに暴走し出す人も……。

 逆に考えると、安全な「ダブル不倫」に向いているのは、不倫で恋愛欲を満たそうとしているわけではなく、性的な欲求不満を解消しようとしている既婚女性となるわけです。

 もちろん制御できる範囲なら、多少は恋愛的なときめきを求めていてもいいのですが、主に性欲解消を目的にしており、スポーツ感覚で身体の関係が楽しめる既婚女性を選ぶのが安全でしょう。

◆③仕事や子ども関係など表のコミュニティでの繋がりがない

 不倫をするときは、言わば「裏の顔」なわけですが、「裏の顔」が仕事関係や子ども関係といった「表の顔」とできる限り切り離されているほうが、不倫バレのリスクは低くなります。

 たとえば、会社の同僚・後輩・部下の既婚女性と「ダブル不倫」すると、職場では秘密を悟られないように細心の注意を払っているつもりでも、勘のいい同僚はちょっとした二人のやりとりに違和感を抱き、不倫を勘繰るなんてこともありえます。

 子どもの友達のママやPTAで知り合ったママとの「ダブル不倫」でも言えることですが、表のコミュニティで「裏の顔」を出さないように注意していても、ふとした瞬間に出てきてしまうことがあり、それがきっかけで周囲にバレてしまう可能性もあるわけです。

 そのため安全に「ダブル不倫」したいのであれば、仕事関係や子ども関係など表のコミュニティでの繋がりがない既婚女性にしておいたほうがいいでしょう。

◆④お互いの知り合いが絶対に来ないエリア(駅)で密会できる

 表のコミュニティで一切繋がりがなければ、周囲にバレることはないと考えるのは早計です。

 不倫カップルがデート中に、友達や知人、職場の同僚やママ友などに目撃されてしまい、夫・妻に密告されて修羅場を迎えるというパターンはけっこうあるもの。

 それぞれの夫・妻のスケジュールや行動範囲を把握して、鉢合わせしないようなエリア(駅)選びをするという不倫カップルは多いですが、パートナーに直接見られなければセーフというわけでもないということです。

 自分は妻の女友達などの出没エリアも把握して避けるべきですし、相手には夫の男友達などの出没エリアも把握させて避けるべき。そうして、お互いの友人・知人がほぼ来ないであろうエリア(駅)で逢瀬できる既婚女性かどうかは、意外と重要なポイントなのです。

◆「不倫」は不法行為の可能性もある道徳的に間違った行為

 ――バレるリスクを最小限にして、安全に「ダブル不倫」できるのは、どんなときでも冷静で、お互いの家庭を守るために最適かつ慎重な行動ができる既婚女性と言えるでしょう。

 筆者は不倫を肯定するわけではありませんが、不倫を全否定しているわけでもありません。

 繰り返しになりますが、「不倫」は不法行為の可能性もある道徳的に間違った行いであるということをきちんと理解し、家族を傷つけ、周囲に迷惑をかける非道な行いであるということは、決して忘れないようにしてください。

<文/堺屋大地>

【堺屋大地】
恋愛をロジカルに分析する恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラー。現在は『現代ビジネス』、『文春オンライン』、『smartFLASH』などにコラムを寄稿。LINE公式サービス『トークCARE』では、カウンセラーとして年間で約1500件の相談を受けている。X(旧Twitter):@SakaiyaDaichi

―[ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地]―


※画像はイメージです