鯉をモチーフにしたポケモンコイキング」をそっくりそのまま再現したパンが、Instagramで注目を集めています。

【画像】コイキングのパンをさばく

●「コイキング」のパンを作ってさばいてみたら……

 投稿者は、ブレッドアーティストでパン教室「konel」を主宰するInstagramユーザー・Ranさん。今回は、「ポケットモンスター」シリーズに登場する“最弱のポケモン”でおなじみ「コイキング」のパンを作りました。

 まな板に乗せられた大きなコイキングのパンは、どこからどう見てもコイキング。特徴がしっかりと捉えられていて、いまにもぴちぴちと動き出しそうです。

 そのままでも魅力的なパンですが、Ranさんはコイキングのパンに包丁を入れ始めます。

 ひれと頭を落とし、胴体は輪切りにして完成したのは「コイキングの活け造り」。胴体部分のパンの内側にも、骨や身を表現した仕込みが隠されていました。

●「おいしそう!」「コイキングかわいい」と反響

 まさかの活け造りになるコイキングのパンに、SNSでは「コイの活き造り! ピチピチですね」「おいしそう!」「素晴らしい」「食べたい」「すごーい!! コイキングかわいい」などの反応が集まりました。

 Ranさんは、ほかにもさまざまなものをモチーフにしたかわいくてユーモラスなパンをSNSに投稿しています。

ひれをピチピチ動かしているコイキング