100均の毛糸を編んで作る、寒い季節にぴったりな“あったかアイテム”がInstagramで話題に。作り方や完成した作品を紹介した動画は記事執筆時点で22万回以上再生され、「めっちゃ可愛い」と反響を呼んでいます。

【画像】完成した“大作”

 投稿者は、4歳と8歳の姉妹のママ・あず(azu_mama0324)さん。InstagramやYouTube「あずのプリンセスハンドメイド」を通して、100均でそろう材料を使った女の子向けアイテムの作り方を発信しています。

●指編みだけでブランケット作り

 今回紹介してくれたのは、ダイソーの毛糸を使った“もこもこブランケット”の作り方。動画では普通の毛糸が使われていますが、太い毛糸を使うとより楽に簡単に作れるといいます。

 動画は、毛糸で輪っかを作るところからスタート。作った輪っかに新しい毛糸を入れ込むようにして、ちょうどいい長さまで編んでいきます。

 好きな長さまで編めたら、続いて2段目の制作へ。1段目の編み目に指を入れて、小さな輪っかを作るように新しい毛糸を引っ張り出します。3段目以降も同じ作業を繰り返し、ちょうどいい大きさまで編み進めました。

 最後の段は輪っかを中に入れ込むように編み、毛糸の端を軽く引っ張って縛ります。残った毛糸もきれいに処理すれば、もこもこ感がかわいらしいブランケットの完成!

 動画のブランケットは端に色違いの毛糸を縛ったりリボンを付けたり、アレンジを加えたことでプリンセス風のデザインに仕上がりました。ハンドメイド感のある編み目もキュートで、使うだけでテンションが上がりそう……! 道具は使わずに、指編みだけで完成するのも初心者にはうれしいですね。

●「かわいすぎる」と反響

 動画には「指だけですごすぎます!」「娘が大きくなったら一緒に作りたい」「リボンつきかわいすぎる」と感激する声のほか、「どれぐらい毛糸使いましたか?」「これどれくらい時間かかるの?!」といった質問も寄せられました。YouTubeに投稿したロングバージョンではより詳しい作り方が公開されているため、気になる人はのぞいてみると良さそうです。

動画提供:あず(@azu_mama0324)さん

指だけで編みます