
日常生活で、周りからの問題行為に悩むとき、心の負担は大きいものです。
今回は、周りの問題行為への対処法を紹介します。
【信頼できる者との話し合い】
家庭や友人内での問題行為に悩んでいるなら、まずは信頼できる人と心を開いて話し合いの場を持つことが重要です。
そこで自分自身の感じているストレスの大きさや具体的な悩みを共有することができるでしょう。
【心の準備を整える】
ときには問題言動により、感情が激しく揺れ動くことがあります。
そのため、なるべく自分自身の心の準備を整え、冷静に事実を受け止める姿勢を持つことが大切です。
【菓子折りを突き返すママ友】
「夫の転勤で引っ越し、高層階住みのママ友に2千円の菓子折りを渡すと突き返されました。
しかしへこんだ私を見た息子が、翌日学校でそのお菓子を配ってくれて…。
ママ友の娘にもしっかり渡してくれたようです」(女性)
問題行為に耐えながら生活すれば、心理的負担は相当なものです。
このとき、適切な対処法を模索することで、一つひとつの問題に対処し、心の負担を少しでも軽減することができるでしょう。
(愛カツ編集部)

コメント