詳細画像はこちら

軽量コンパクトな電動スポーツモデル

英国のEV新興企業であるロングボウ(Longbow)社が発表した新型『スピードスターSpeedster)』および『ロードスター(Roadster )』は、スーパーカー並みの俊足と約442kmの航続距離を備え、軽量設計と従来のガソリンエンジン搭載スポーツカーと大差ない価格設定を実現している。

【画像】英国生まれのライトウェイト電動スポーツ【ロングボウ・スピードスター/ロードスターを写真で見る】 全3枚

ケータハムのプロジェクトVやアルピーヌA110をライバルとする軽量コンパクトなEVスポーツカーで、オープンルーフを持つスピードスターとクーペタイプのロードスターの2種類を設定している。いずれも車重はマツダ・ロードスターなどよりも軽い995kg以下であるという。

詳細画像はこちら
ロングボウの新型スピードスター(手前)およびロードスター(奥)    ロングボウ

また同社は、このクルマをロータスエリーゼジャガーEタイプの精神的後継車と位置づけており、「美しさ、軽量構造、完璧なエンジニアリング、入念な手作業による仕上げに重点を置いた」と説明した。

ロングボウは、テスラやルーシッドで活躍したダニエル・デイビー氏、米国のEVメーカー2社やBYDで経験を積んだマーク・タプスコット氏、電動スピードボートメーカーのXショアでCEOを務めたジェニー・ケイス氏によって2023年に設立された。

ブランドのモットーであるラテン語の「celeritas levitas」は「軽さの速さ」と訳され、「フェザー級EVというまったく新しい自動車カテゴリーを確立する」という野心を反映している。そのため、スピードスターロードスターは重量を抑えることに徹底的にこだわり、特注のアルミニウム・アーキテクチャーで開発されている。

同社は「印象的で、軽快で、バランスがよく、比類のないドライビング・エクスペリエンスを目指して設計されている」と語る。

技術的な詳細は今のところ伏せられているが、ロングボウによると、スピードスターの0-100km/h加速タイムは3.5秒、重量はわずか895kgだという。

これは約442kmという航続距離からすると、注目すべき数字だが、バッテリーの素材や容量は公表されていない。

スピードスターは来年の生産開始に先立ち、現在8万4995ポンド(約1640万円)から注文を受け付けている。生産予定台数は150台のみ。

ロードスターは、スピードスターがすべて完成してから生産開始される予定で、価格は6万4995ポンド(約1250万円)からとなる。これは、ポルシェ718ケイマンSやアルピーヌA110などとほぼ同じ価格設定である。

ロングボウは工場の場所をまだ確定していないが、設計、エンジニアリング、手作業による組み立ては英国で行うとしている。

また、パワートレインに関する詳細も明かされていないが、「重量、性能、効率、航続距離」を最適化する最先端のパッケージだという。


■EVの記事
【EVなのに車重1トン切り!】英ロングボウ社、超軽量EVスポーツカーを発表 約1200万円から
スタミナ以外の魅力沢山 シトロエンe-ベルランゴへ試乗 広大な車内に過不足ない動力性能
ポルシェ・マカン・エレクトリック 詳細データテスト クラス最速レベル ブレーキとシャシーに疑問符
EQCを間もなく置換 メルセデス・ベンツGLC EV 新技術満載の試作車へ試乗  発表は9月

【EVなのに車重1トン切り!】英ロングボウ社、超軽量EVスポーツカーを発表 約1200万円から