
インフォニア(東京都港区)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が、「おにぎりの具」人気ランキングの結果を紹介しています。今回のランキングは、2025年3月17日時点で1万5558票をもとに作成されたものです。
2位は「本来のおいしさが楽しめる」おにぎり
3位は「ツナマヨ」でした。回答者からは「ツナのほんのり残るオイリー感とマヨネーズの濃厚さが合わさり食べ応えばっちりです。しょうゆをたらせばさらに味わいが増します」「コンビニのおにぎりを買うなら絶対に選ぶ具材です! どこのコンビニのツナマヨもこだわっていておいしいです!」「とってもおなかがすいているときに、シーチキンのおにぎりを食べると幸せな気持ちになります」といった声が寄せられたとのことです。
2位には「塩」がランクイン。「 塩のみのシンプルな味付けとなっているため、米本来のおいしさが楽しめます。 また、塩むすびは具材代が発生しないことから、他のおむすびよりも価格が安いという魅力もあります」「ラップの上に塩をふり、ご飯を乗せて、もう一度塩をふる。それを握るだけの簡単さがすてきですよね。しかも安い」「やっぱりシンプルに塩もいい。程よい塩気が最高」といったコメントがあったということです。
そして、1位は「サケ・サーモン」でした。「おにぎりの具材の代表格で、優しい味が落ち着きます。サケといえばご飯という言葉があるくらい相性がよく、おにぎりに最適です」「コンビニでも必ず置いてある定番の味なので、好きな人も多いでしょう。塩味の加減がちょうどよく、昼に食べたい味ですね」「米とサケの塩気とうまみが絶妙にマッチしてもう最高です!」などの回答が集まったとのことです。
オトナンサー編集部

コメント