Amazonで買ったウズラの卵をあたためたら……。その後の様子と成長っぷりを伝える動画がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で1万7000回以上再生され、「命って尊いですね」「まるこくて可愛いです」などの反響が寄せられています。

【画像】4カ月後の現在

●Amazonで購入した卵をあたためて……

 動画を投稿したのは、たくさんの動物たちとの田舎暮らしを伝えているYouTubeチャンネル「うさうずチャンネル」さん。以前にも、スーパーの卵から生まれたウズラが大人になるまでの記録が話題となりました。

 最初に孵化させたウズラの卵の子孫たちは今でも成長中。それに加え、新たに血縁のない子を迎えるべくAmazonで購入した有精卵のうずらの卵を孵化させたところ、ふわふわなヒナたちがたくさん誕生しました。

●19匹の小さなウズラたちは元気いっぱい

 今回の動画は孵化の報告から約4カ月後に投稿されたもの。まさしく“ウズラの卵大”だったちっちゃなヒナたちは、3週間後には体高がまだ半分ほどなものの、成鳥と同じような体つきになりました。

 屋外の飼育小屋に移った19羽のヒナたちは元気いっぱいに、成鳥と一緒にエサを食べています。ウズラは成長が早く、メスだと生後1カ月で卵を産むこともあるそうです。

●3カ月で成鳥と変わらないサイズに

 夏に孵化を報告したウズラたちは、3カ月ほどたった秋にはもう成鳥と見分けがつかない大きさまで成長。冬の羽に生え変わって、まん丸になってきました。

 手のひらに乗せたエサを勢いよくついばむウズラたちの様子を、「みんな元気に成長してくれて小屋に明るさが戻りました」「ウズラという鳥は本当にかわいい鳥です」と紹介して動画は締めくくられています。

●「全部かわいい」「命って尊いですね」

 ヒナのときも成鳥してからもかわいいウズラの姿にコメント欄には、「ウズラ……いいッスね」「フォルム、歩き方、愛嬌のあるお顔、全部かわいいですよね」「まるこくて可愛いです」「ほんとに、ほんっとに、ウズラは可愛い鳥です」「命って尊いですね、小さな生き物ほどそれを感じます」「同じ様にAmazonで買った卵でウズラを孵化させて小屋まで建てて育ててます!」という反応が寄せられました。なお、投稿者さんによるとこのウズラたちは今後もかわいいペットとして飼育予定とのことです。

 ウズラたちの成長記録は、同チャンネルの他、Instagram、X(Twitter/@usauzu)にて公開中。他にも一緒に暮らしているアヒルやカメなどさまざまな動物の姿も見ることができます。

動画提供:YouTubeチャンネル「うさうずチャンネル」

孵化報告動画で紹介された「Amazonで購入したうずらの卵」