とろーりチーズとベストマッチ!

「松屋でフレンチが食べられるってマジ?」ゴロっと海老と濃厚な味わいがたまらない…新作メニューを忖度なしにガチレビュー!の画像一覧

シュクメルリ鍋定食」など世界各国の料理を期間限定で販売している牛丼チェーン店松屋ですが、3月19日から発売される新作はフランス発祥のソース「ニューバーグソース」を松屋流にアレンジした「たっぷり海老のニューバーグソース」。

ニューバーグソースって何?と調べたところ、オマール海老をさまざまな調味料や生クリーム、卵黄などと調理しながら仕上げるリッチで濃厚なソースなのだそう。そんなものが松屋で食べられちゃうわけ……?実際に松屋流に仕上がったコク旨フレンチはどんな味わいなのか?忖度なしにガチレビューします!

コク旨濃厚でリッチな味わい!ぷりぷり海老もたまらない……

濃厚ソースがたまらない…

松屋
たっぷり海老のニューバーグソース
¥880
768kcal
販売期間:3月18日(火)~

クリーミー感漂うビジュアルは、若干シュクメルリ鍋に似ています。あの強烈なニンニクとまた戦わなければならないのか……と身構えていたのですが、今回の「たっぷり海老のニューバーグソース」は若干のニンニクは入っていますがちょうど良いアクセントレベルだったので安心(笑)。

たっぷり海老のニューバーグソースふわりと漂ってくるニンニクスパイシーな香りに食欲がそそられます。

ぷりぷり海老がゴロゴロさすがにオマール海老とまではいきませんが、商品名の通り、とにかくぷりっぷりの海老がゴロゴロ入っています。海老好きにはたまらないメニューですね。個体差はあるのかもしれませんが、筆者が食べた商品には海老が8尾入っていました。他には薄くスライスした玉ねぎ、角切りのミニベーコンが入っています。

角切りベーコンひとくち食べると、口の中いっぱいに海老の豊かな香りが広がります。ニンニクのちょっぴりスパイシーな風味と濃厚&クリーミーな味わいがマッチしてクセになる美味しさ。さらに玉ねぎの甘みやベーコンの香ばしさも加わって、全体的にリッチな味わいに仕上がっています。ビスクソースっぽさも感じる味わい。そして控えめに添えてある福神漬け。最初は「必要なのか?」と疑問でしたが、ちょっとした食感のアクセントになって◎。

スパイシー&クリーミーとにかく濃厚なので、ライスが全然足りない(笑)。テイクアウトして、バゲットやワインと楽しむのもめちゃくちゃアリです!シュクメルリ鍋のパンチの効いた味わいを期待していくとかなり物足りなさを感じると思いますが、個人的には断然シュクメルリ鍋より好みの味わいでした。

さらにリッチな濃厚さを楽しむならこのトッピングが最高!

絶対まちがいないトッピングはコレ

たっぷりチーズ
¥200

ただでさえ濃厚な本商品ですが、さらにリッチな濃厚さを求める方におすすめなのが「たっぷりチーズ」のトッピング。

とろーりチーズとベストマッチ!ニューバーグソースのクリーミーな味わいにチーズの塩味・コクがプラスされて贅沢な味わいを楽しむことができますよ。トータル1,000円超えになってしまっても惜しくない最高の組み合わせです。

テイクアウトすればおうちフレンチも叶っちゃう松屋の新作「たっぷり海老のニューバーグソース」。色々アレンジし甲斐のある濃厚リッチなメニューでした!

文・撮影/未央

「松屋でフレンチが食べられるってマジ?」ゴロっと海老と濃厚な味わいがたまらない…新作メニューを忖度なしにガチレビュー!