
「17LIVE」が運営するVライバープロダクション「NexuStella(ネクサステラ)」が、17LIVEグループであるVライバープロダクション「V-iii(ヴィースリー)」と共同で、Vライバーの発掘・育成に特化したプロダクション「ぽらりすぱれっと」を設立。本プロダクションに所属する研修生の募集を開始した。
【写真】コスプレイヤー・しらゆき、Vライバー・イオダエムのコスプレを披露
■Vライバープロダクション「NexuStella(ネクサステラ)」とは
「NexuStella」は「新しい輝き」で感動を届けるVライバープロダクションとして2023年12月1日に設立され、「武士来舞(BUSHILIVE)」「GanGun Girls(ガンガンガールズ)」「NexuStella Colorful」といったユニットが所属していて、「17LIVE」やYouTubeなどのプラットフォームにて活動している。
また、2024年11月5日には17LIVEがVライバープロダクション運営および事業を展開するN Craft.をグループ化し、同社のVライバープロダクションである「V-iii」がポートフォリオに加わっている。
■Vライバーの発掘・育成に特化したプロダクション「ぽらりすぱれっと」設立
「NexuStella」と「V-iii」が共同で立ち上げたVライバープロダクション「ぽらりすぱれっと」は、「私たちをいつでも明るく照らす“北極星”のような存在を目指し、個性豊かなライバーたちがさまざまな色でリスナーを楽しませたい」という思いのもと設立されたVライバーの発掘・育成に特化したプロダクション。
2025年2月より「NexuStella」の公式サイトにて本プロダクションの研修生を募集する「特別先行募集」を開始していたが、一般の人たちにも応募いただきたいという思いから、このたび本プロダクションに所属する研修生の「本募集」を開始した。
本プロダクションでは、現在Vライバーの姿を有していない人でも参加することができ、初期投資なくVライバー配信ができる「17LIVE」の「Vクリエイトモード」を活用した配信を行いながら、Vライバーとしての配信活動に必要な「配信マニュアル」の配布や「ライバー講習会」への参加、本プロダクション所属のVライバーのための「個別相談窓口」などのサポートを受けることができる。
また、本プロダクションに所属した研究生は、「17LIVE」での配信実績に応じて本プロダクション限定の特典が贈呈されるほか、「NexuStella Colorful」または「V-iii」のいずれかのVライバーグループに所属する権利を獲得できる。
「NexuStella Colorful」または「V-iii」のいずれかのグループに所属した場合、「17LIVE」におけるライブ配信のサポートのみならず、Vライバー・VTuberとして広く活躍するための「ボイストレーニング」や「ダンスレッスン」などの包括的なサポートが受けられるようになる。

コメント