
コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回紹介するのは、パパ頭さんがX(旧Twitter)上に投稿した漫画「日々のつぶやき。愛してくれて…ありがとう!」だ。3月21日時点で9000以上のいいねがつく反響が集まり、話題となっている。今回は作者のパパ頭さんに制作の背景を伺った。
【漫画】思わずほっこりする親子の日常の一コマに「やさしさに包まれてますねぇ」と反響
■日々の何気ない親子の会話にほっこり
作者のパパ頭さんは、奥さんやお子さんとの日常を漫画にされている。
今作の「日々のつぶやき。愛してくれて…ありがとう!」は、パパ頭さんの息子さん『にに』と一緒に寝ている時の話。
その日、パパ頭さんは息子さんのリクエストで子守歌を歌っていた。
大抵、歌の途中で息子さんが眠ってしまうのだが、寝る前に子守歌が終わってしまった。
パパが先に眠ってしまった…と思って息子さんがとった行動に注目だ。
実際に漫画を読んだ人達からは「と、尊い…」「天然のタラシだ」「羨ましい」「やさしさに包まれてますねぇ」「えぇ〜かわいい」と、いった声があがっている。
また、このようなパパ頭さんの癒しの漫画は『パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話』という書籍化もされており、育休をとったパパ頭さんのリアルなストーリーが綴られている。
今回は、作者のパパ頭さんに『日々のつぶやき。愛してくれて…ありがとう!』の制作について話を伺った。
■作者・パパ頭さんの創作背景とこだわり
――「 日々のつぶやき。愛してくれて…ありがとう!」を漫画にしたきっかけや理由があればお教えください。
私が思っていた以上に、ににが私のことを大切に扱ってくれているように感じ、それがとても嬉しかったため、漫画にしようと思いました。
――今作を描くうえでこだわった点や、「ここを見てほしい」というポイントはありますか?
細かいところですが、私が子守唄として歌っている曲のセレクトにはこだわりました。
魔女の宅急便の主題歌なのですが、「優しさに包まれたなら」「全てのことはメッセージ」という歌詞と、今回の漫画は内容的にもリンクしていると思います。
――今作はたくさんの読者から反響があったかと思いますが、特に印象に残っているコメントなどあればお教えください。
「色男の兆し!」というコメントが印象に残りました。
天然のたらしなのかもしれません。
――漫画を描かれる際に、意識していることや大切にしていることがあればお教えください。
読んでくださった方が、優しく暖かい気持ちになってくれるような題材、表現、言葉選びを心がけています。
――パパ頭さんの今後の展望や目標をお教えください。
このところはににとの語らいをブログに書いているのですが、とても面白い記録だと個人的に感じておりまして、いつか書籍になど出来たらいいなぁとこっそり思っています。
――最後に作品を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします。
いつも読んでくださってありがとうございます。
漫画を通じて皆様とコミュニケーションがとれることが、描き手として何よりの喜びです。

コメント