
ワンちゃん違うよ、そうじゃないんだ。その子は水に落ちたわけじゃないんだ。心やさしいゴールデンレトリバーは、カモの子が溺れていると勘違いしてしまったようで、泳いで助けに向かった。
その子を口にくわえて、岸辺に運んできちゃったわけだけど、飼い主に「すぐに放しなさい」と怒られちゃった。
助けてあげたのにどうして?腑に落ちないゴールデンなのであった。
関連記事:お家に入りたいときにはドアベルを鳴らす賢いゴールデンレトリバーの子犬
鳥さんが溺れてる!救助に向かう犬だが…
関連記事:尊すぎる。嵐の中、カエルを守るために家に入ろうとしないゴールデンレトリバー
この日、飼い主と水辺に散歩に来ていたゴールデンレトリバーのバイオレットは、「とってこい」ゲームを楽しんでいた。
すると、水の中にカモのヒナがいるのを発見。水鳥の存在を知らなかったバイオレットは、溺れていると勘違いしてしまったようだ。
咄嗟に水に飛び込むとカモのところまで泳いでいき、口にくわえると、岸辺へと向かう。

飼い主は犬の行動にびっくり。「バイオレット、何してるかわかってるの?」と叫ぶも、バイオレットはそのまま泳いで、カモを岸辺の陸地まで運んできた。
関連記事:やさしさと笑顔をありがとう!ロンドンの街角でフリーハグをするゴールデンレトリバー
「すぐに放してあげなさい!」飼い主に命じられると、口からカモを放し、解せない様子。
「ここならもう大丈夫だからね」、と言わんばかりにやさしくキスをするバイオレット

だが飼い主は、「放しなさい、元に戻しなさい」と怒っている。「この子は溺れていたんだよ、助けてあげなきゃ大変なことになっていたかもしれないのに….」
きっとバイオレットはそう思っていたのかもしれない。
関連記事:どうしてこうなった?ゴールデンレトリバーがグリンチに変貌!

それでもバイオレットはカモを水の中に戻す気にはなれなくて、寂しげに水の中へと去っていくのであった。
この動画は数年前に投稿されたものだが、「いつ見てもいい」、「この動画好き」と何周にもわたって再投稿されている。
カモは水鳥の仲間で、水がホームグラウンドだということを今は理解できるようになったかな?
関連記事:溺れた?溺れたの?心配性のゴールデン・レトリバー12匹が飼い主の身を案じ全員総出で水に飛び込む
ゴールデンレトリバーは元々、水鳥猟でハンターが撃ち落とした獲物を陸地に持ち返る役割を担う犬だったんだけど、もしかしたら眠っていた本能が蘇ったのかな?
・これはやさしい。とても甘い
・ママン、カモを助けにいってくる!
・ゴールデンレトリバーはもともと水鳥を回収するのが仕事だったからね
・これは純粋な善意だと信じたい
・なんで怒られているのか理解できない様子もかわいい

コメント