先生の結婚式に生徒代表でお祝いしに行った中学生の中学生ふたりの20年後が、Threadsで話題です。投稿は、記事執筆時点で13万回以上表示され、3000件を超える“いいね”を集めています。

【画像】22年後

●中学校の先生の結婚式「生徒代表」だったふたり

 話題の画像を投稿したのは、宮城県クッキー専門店をオープンしている高橋ちぐささん。こちらのアカウントでは、動物や子どもを描いたステキなアイシングクッキーを発信しています。

 1枚目の写真に写っているのは、当時中学生だったふたりのツーショット。ブレザーの制服に身を包み、先生の結婚式に生徒代表として参加したときに、式場で記念に撮った一枚です。

 女の子は元気にピースサインを決め、男の子は優しい眼差しでほほ笑んでいます。実はこのふたり、当時お付き合いをしていて、「将来、結婚するかもね~」と冗談半分に話していたのだそうです。

●それから22年後……

 ときを超え、22年後……。投稿に映っているのはウェディング姿で座るふたりの姿でした。新しい命を授かったことも重なり、幸せのオーラが画面からあふれています。

 実はこのふたり、高校生のころに一度破局してしまったのだとか。しかし22歳のときに偶然再会し、そこからわずか1年後に結婚しました。一度離れてしまっても、またこうして縁がつながったのですね。あのころ話していた「結婚するかもね~」という言葉が現実となり、まさに有言実行です!

●運命のふたりに驚きの声

 この投稿に対し、コメント欄では「最高ですね」「ずっとずっと、お幸せに」「素敵ですね~」「思い出いっぱい」「結婚相手って意外と身近な所に居てたりするんですよね」「これは運命だね」「御縁ですね。まさに赤い糸!結ばれるべくして結ばれたんですよ。きっと」などの声が寄せられています。

 高橋ちぐささんは、Threadsのほか、Instagramや公式LINEでも活動中。かわいくてステキなアイシングクッキーや、レシピを発信しています。

※画像提供:高橋ちぐささん

“生徒代表”だった中学生のふたりが……