東京駅

 随意契約によって売り渡された政府備蓄米を、新幹線で仙台から東京へ運び、駅構内で販売する取り組みが行われました。

【映像】東京駅ホームでの荷下ろし作業

 この備蓄米は、大手生活用品メーカーのアイリスグループが調達したもので、5kg200袋が10日朝、東京に届けられました。

 東京駅上野駅の構内で、事前予約した人に1袋あたり2160円で販売されています。

「普段毎日お米だったんですけど、最近はそうめんだったりパスタだったりがメインです。夜ご飯でのお米は本当に久々だと思います」(購入客)

 JR東日本は、物流の効率化や環境への配慮を目的に新幹線による荷物の輸送サービスを展開しています。

 迅速かつスムーズな輸送が求められる備蓄米の輸送方法の1つとして有効活用してもらいたいとしています。(ANNニュース)

備蓄米を新幹線で仙台から東京へ輸送 駅構内で2160円販売