木工職人が“あるユニークな形の壁掛け時計”を作り上げていく動画がYouTubeに投稿され話題に。この動画は記事執筆時点で19万回以上再生され、多くの反響が寄せられています。

木工職人の本気

 この動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「Carpentry & Woodworking(@CarpentryWT)」。ベトナムを拠点に高級家具やインテリアを手がける技術を生かし、さまざまなアイテムの制作風景や、DIYヒント・コツを発信しています。

 今回作るのは、腕時計型の巨大な壁掛け時計。まずは板から土台部分を切り出し、後からダイヤルをはめ込めるよう輪型に加工。その後もベゼル、ダイヤル、リューズ、ラグなど、本物の腕時計を模したパーツを切り出し、丁寧に研磨していきます。

 本体部分で特に力が入っているのはベゼルで、外側には四角形を組み合わせた模様を施し、風防をはめ込む内側は波打つように彫り込んでデザイン。バンド部分は波状にカットした板を何枚も重ねて制作しており、壁掛けを前提としたユニークなデザインになっています。

驚きの完成品

 すべてのパーツが仕上がり、いよいよ組み立て作業へ。みるみるうちに巨大な腕時計が形になっていく様子は圧巻です。最後にダイヤルの裏側に電池式の駆動部を取り付け、針をセット。その上から風防をかぶせて固定すれば、“腕時計型の壁掛け時計”がついに完成しました。

 この動画のコメント欄には、「芸術作品だ」「なんて美しいんだ!」「天才です!」「桁外れの才能の持ち主」「信じられないくらいすばらしい」「私もこんな時計がほしい」など、作品の完成度の高さを称賛する声が相次いでいます。

 YouTubeチャンネル「Carpentry & Woodworking(@CarpentryWT)」では、このほかにも家具や装飾品など、さまざまな木工アイテムの制作過程を収めた動画を多数公開しています。気になった人はぜひチェックしてみてください。

画像はYouTubeチャンネル「Carpentry & Woodworking(@CarpentryWT)」より引用

画像:YouTubeチャンネル「Carpentry Woodworking(@CarpentryWT)」より引用