全国の道の駅を巡り続ける「道の駅専門」YouTubeチャンネル「拝啓、道の駅から」。その運営者が自ら味わい、太鼓判を押した道の駅グルメを紹介します。

 今回は2023年にリニューアルオープンした千葉県道の駅「三芳村」で多くの人から愛されている「ビンゴバーガー」。和牛100%のこだわり抜かれたハンバーガーは、食べログ百名店に二年連続選出された過去を持つ実力派の一品です。

肉厚ジューシーな「ビンゴバーガー」

 千葉県南房総市にある道の駅「三芳村」の名物「ビンゴバーガー」。和牛100%のパティにシェフ自ら選んだ地元野菜を使用したハンバーガーはワイルドかつ繊細な味わいです。200gのボリューミーなハンバーガーは食べ応え十分です。

 南房総の綺麗な空気を浴びながらテラスで食べるハンバーガーはとにかく人気で、2017年と2018年には食べログが選出するハンバーガー百名店に選出された超実力派の味なのです。このハンバーガーを食べられるのは道の駅三芳村だけというのも多くの人が足を運ぶ要因なのかもしれません。

 青空の下かぶりつくワイルドなハンバーガーは大人から子供まで大好きな千葉県を代表するグルメと呼んでも過言ではないでしょう。

道の駅三芳村とは?

 道の駅「三芳村」は、2025年5月30日にリニューアルオープンをしました。のどかな田園風景の中に道の駅があり、南房総の日本酪農発祥の地らしい乳製品を中心とした商品を楽しむことができます。特に名物のバニラソフトクリームは濃厚で一度食べる価値のある味です。

 道の駅の裏手には足湯が設置され運転で疲れた身体を癒してくれます。その隣にはバラエティー豊かな天然石が埋め込まれた足つぼロードが設置され、一周してから浸かるのがおすすめです。田園風景を眺めながら足湯に浸かれるのはこの道の駅の特徴です。

【画像:道の駅「三芳村」の必見グルメ】