世界的に大ヒットしている車を数多く開発し、日本を代表する自動車メーカーとして知られる「トヨタ自動車」。同社が1990年代に販売した車は独特なデザインのモデルもあり、長く注目を集めてきました。

 そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の女性を対象に「1990年代登場のトヨタ車でかっこいいのは?」というアンケートを実施しました。果たして、どの車が人気を集めたのでしょうか? さっそく、ランキングを見ていきましょう。

第2位:クラウンマジェスタ

 第2位は「クラウンマジェスタ」でした。クラウンマジェスタは1991年に初代モデルが発売された車で、上質な乗り心地を感じられる「クラウン」の上級モデルでした。トヨタは、「伝統の継承と新世代への飛躍」を基本コンセプトに「日本の正統プレステージサルーン」を目指して開発。90年代にさまざまなモデルが発売され、乗りやすい高級車として支持を集めました。

 どのモデルも、品格、ゆとり、静粛を体感できる車で、風格あるデザインであり、かっこいいと評価する人が多いようです。

第1位:センチュリー

 第1位に選ばれたのはセンチュリー」です。初代モデルが1967年に開発された車で、現在でもトヨタを代表する高級車としておなじみの「センチュリー」。各年代で最新の技術を搭載し、さまざまな日本のVIPたちが愛用してきた車として有名です。

 1997年〜2017年の間には2代目「センチュリー」が登場。職人たちの技が光る仕上がりとなり、静かでパワフルなエンジンが特徴的です。職人が丹念に彫り上げた鳳凰(ほうおう)のエンブレムをはじめ、手磨き仕上げの塗装など、豪華な装備を施した車としておなじみ。日本車の中では特にゴージャスな一台となり、女性からも高い支持を得ました。

 

【画像:ランキング24位~1位を見る】