温めるだけで本格的な味を楽しめる「レトルトカレー」は、気軽に食事ができることで幅広い世代から人気です。各メーカーからさまざまな種類のレトルトカレーが販売されており、スーパーやコンビニで購入する際に迷ってしまうほどですよね。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「手作りカレーくらいおいしいレトルトカレーは?」というアンケートを実施。「レトルトカレー」について、「手作りカレーくらいおいしい」と人気を集めた商品をランキング化しました。果たして、全国の人からどの商品が支持を集めたのでしょうか?

第2位:ジャワカレー(ハウス食品)

 第2位は、ハウス食品が販売している「ジャワカレー」です。1968年から発売されている商品で、南の島ジャワをイメージした爽やかな辛さと刺激を感じられるカレー。ルウの中に乳製品とチャツネをバランス良くブレンドし、辛さの中にまろやかなコクを感じられるように仕上げられています。

 種類は「中辛」「辛口」「キーマカレー」「大人の激辛」をラインアップ。2025年にレトルトシリーズのパッケージデザインが変更されたばかりです。

第1位:銀座カリー(明治)

 第1位に輝いたのは、明治が発売する「銀座カリー」でした。1994年から発売されているレトルトカレーで、古き良き銀座の洋食文化を伝えるブランドとしてロングセラーを記録。ドミグラスソースがベースの英国風で、雑味のないコクとキレのあるスパイスによる豊かな風味を楽しめます。

 シリーズとして「中辛」「辛口」をはじめ、「銀座ハヤシ」「銀座キーマ」「銀座バターチキン」を展開。また、新商品として「銀座洋食ビーフカリー」なども発売しています。

【画像:ランキング29位~1位を見る】