イラストにしか見えないガンダムの写真が、X(Twitter)に投稿されました。「脳がバグるヤツ」「かっこよすぎる!」と話題になっています。

イラストにしか見えないけど……

 投稿したのは、ガンプラを中心とした作品を公開しているニコボル(@nicovol48)さん。今回は、1983年に発売されたジムスナイパーカスタムガンプラを商品箱の絵そっくりに塗装しました。

 イラストレーターである上田信さんが手掛けた同商品のボックスアートは、宇宙空間で活動しているジムスナイパーカスタムの姿を描いたもの。プラモデルの各パーツに金属特有の質感や光沢を追加して、本来のキットよりも重厚な雰囲気に仕上げました。

 また、オレンジに着色した綿を背部や脚部に取り付けてバーニアの噴射も再現。炎に照らされている部分は明るく、影となっている脛やつま先は暗く塗装して立体感を出しています。

 塗装する際に重視したのは、正面から見た際の印象。そのためパッケージの前に置くと、今まさにガンダムの世界から飛び出てきたかのような迫力があります。

 ジムスナイパーカスタムの写真には、「出てきてるぅ~ めっちゃイイ」「こういうのを待ってた」「その発想がすごい! 塗り方もすばらしい!」「すごい! 上田信先生のボックスアート立体化」など驚きの声が多数寄せられています。

 この他にもニコボルさんは、自身のX(Twitter/@nicovol48)アカウントで、塗装を施したガンタンク初期型やフルアーマー騎士ガンダムなどを公開しています。

画像提供:ニコボル(@nicovol48)さん

【画像】イラストの正体