ヘアメイクがイマイチな日に、コーデをSNSにアップしたいときの解決法がThreadsで話題に。この方法は注目を集め 、多くの人からの声が寄せられています。

 話題となっているのは、Threadsユーザーの「amemochi」(@amemochi)さんの投稿です。

 せっかくかわいいコーデでお出かけしたのに、ヘアメイクがイマイチな日。そんな日でもSNSにコーデ写真をアップしたいときの解決法としてamemochiさんが選んだのは、スマートフォンのアプリで顔や体を消すという方法でした! なるほど……!

 amemochiさんが投稿した加工写真は、どれもまるで透明人間のように写っています。フリルの襟がかわいいパフスリーブのブラウスにロングのプリーツスカートやリボン付きのトラッドシューズを合わせたコーデに、Tシャツに水色のシフォンのミニワンピースやトレンドパジャマ風ストライプパンツを合わせたコーデ、伊勢丹前で撮影されたチャイナボタン付きのジャージー風ブルゾンに2色のスカートをレイヤードしたコーデなどが、全て顔や手足がない状態に。

 他のコーデも顔や腕、足などが写っていないものの、かわいい服の存在感だけはばっちり収められています。なお、amemochiさんが使用したのは「Meitu」というアプリの「AI加工」というモードとのことです。

 この投稿には「ヒロアカ葉隠透ちゃんかと思ったぁ! すごーい!」と人気コミックス『僕のヒーローアカデミア』に登場する透明化の“個性”を持つキャラを思い出す声や、「うおおお! ニンニだ! 可愛い! 『ニンニフォト』で流行って欲しい!」と『ムーミン谷の仲間たち』に登場する体が透明なキャラを想起したという人も。

 また、「この編集凄すぎます! レトロな雰囲気あって、おしゃれさんすぎる」「この世界線だったら、顔の造形や年齢にとらわれずに好きな服が着られるかも……」という声も寄せられていました。

 amemochiさんはThreadsの他にも、TikTokやInstagramからも情報を発信しています。

画像提供:amemochi(@amemochi)さん

【画像】“目からウロコ”な解決法