NTLive『欲望という名の電車』Photo by Johan Persson

 2015年の日本公開時、圧倒的な演技と革新的な演出で観客を魅了した、ナショナル・シアター・ライブの傑作『欲望という名の電車』が、10年という時を経て、再びTOHOシネマズ日比谷のスクリーンに戻ってきます。名優ジリアン・アンダーソン(『X-ファイル』『ザ・クラウン』)がブランチ・デュボア役に挑み、ローレンスオリヴィエ賞最優秀リバイバル賞を受賞した本作は、まさに“演劇の限界を押し広げた”伝説の舞台です。舞台は360度の回転式ステージで、観客はあたかもブランチの精神世界に巻き込まれるかのような臨場感を味わいます。テネシーウィリアムズの不朽の名作は、今なお色褪せることのない魅力で、観る者の心を強く揺さぶるでしょう。ジリアン・アンダーソンの繊細かつ狂気をはらんだ名演は、スクリーン越しでもその熱量が伝わる圧巻の演技を、お見逃しなく。

予告編が完成

 また、話題の本年度新作『真面目が肝心』と『博士の異常な愛情』がついに、福岡県での上映が決定しました。TOHOシネマズ天神にて、7/11(金)~『真面目が肝心』、9/5(金)~『博士の異常な愛情』が公開です。福岡の皆様からは「今年はNTLiveの上映はないのか?」といったお声をいただいており、待望の公開決定です。

作品名/上映日/上映劇場

『欲望という名の電車』 8/1(金)~TOHOシネマズ 日比谷

『真面目が肝心』 7/11(金)~TOHOシネマズ 天神

博士の異常な愛情』 9/5(金)~TOHOシネマズ 天神


NTLive『欲望という名の電車』Photo by Johan Persson

作品概要

『欲望という名の電車』

撮影場所:ヤング・ヴィック・シアター

演出:ベネディクトアンドリュー

作:テネシーウィリアムス

出演:ジリアン・アンダーソン(ブランチ役)、ベン・フォスター(スタンリー役)、ヴァネッサカービー(ステラ役)

見どころ:

上流階級から転落し、妹を頼ってニューオーリンズにやってきたブランチは、粗野な義弟スタンリーとの対峙の中で、彼女の幻想と現実が激しくぶつかり合う――。2015年ローレンスオリヴィエ賞で最優秀リバイバル賞を受賞し、ジリアン・アンダーソンは最優秀女優賞にノミネート。イブニング・スタンダード演劇賞では最優秀女優賞をジリアン・アンダーソンが受賞。ジリアン・アンダーソンはその繊細かつ崩壊寸前のブランチ像でキャリア最高の演技と称され、舞台評論家から極めて高い評価を受けた。また、The GuardianやThe Timesなど英国の主要紙から、「2014年ベスト舞台演出」「今世紀最高の『欲望という名の電車』演出」として絶賛された傑作。

『真面目が肝心』

撮影場所:Lyttelton Theatre

演出:マックス・ウェブスター

作:オスカー・ワイルド

出演:シャロン・D・クラーク(『ドクター・フー』)、チュティ・ガトゥ(『ドクター・フー』)、ヒュー・スキナー(『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』)

上映時間:167分(休憩あり)

見どころ:

超真面目な人に贈る、超くだらないコメディ

ジャックは、田舎では律儀な後見人という存在だが、街では身分を偽り、自由を謳歌している。一方で、彼の友人のアルジャーノンも同様だ。そんな二重生活には欠点がある。それは、恋に落ちた時だ。2人の魅力的な女性に気に入られようとする彼らは、自らの嘘の網に足を取られないように、切り抜けなければならない状況になっていた!!全編通して笑える幸福な観劇体験を味わえる1作。

博士の異常な愛情

撮影場所:ノエル・カワード・シアター

演出:ショーン・フォーリー(映画『マインホーン』監督、オリヴィエ賞受賞演出家)

作:スタンリー・キューブリック

脚色:ショーン・フォーリー、アーマンド・イアヌッチ(映画『スターリンの葬送狂騒曲』)

主演:スティーヴ・クーガン、ジャイルズ・テレラ

見どころ:

BAFTA賞を7度受賞したスティーヴ・クーガン(『アラン・パートリッジ』『トリップ』)が、スタンリー・キューブリックの傑作コメディ博士の異常な愛情』の世界初舞台化で4役を演じる。

アメリカの悪徳将軍が核攻撃を引き起こしたとき、政府と一人の風変わりな科学者が世界滅亡を回避するために奔走する、シュールな展開が繰り広げられる。

エミー賞受賞のアーマンド・イアヌッチ(TVドラマ『Veep/ヴィープ』)、オリヴィエ賞受賞のショーン・フォーリー(『The Upstart Crow』、)など、世界的に有名なクリエイティブ・チームが率いる、爆発的に面白い風刺劇で、今この時代にこそ、背筋が凍る怖さも味わえる作品。

そのほかのNTLive作品が各地で上映中

吉祥寺オデヲン

宇都宮ヒカリ

  • 6/20(金)~6/26(木) 『ハムレット

  • 6/27(金)~7/3(木) 『プレゼント・ラフター』

  • 7/4(金)~7/10(木) 『真面目が肝心』

  • 7/11(金)~7/17(木) 『博士の異常な愛情

大阪 吹田市文化会館メイシアター

ufotable CINEMA

  • 7/5(土)・6(日) 『プレゼント・ラフター』

兵庫 塚口サンサン劇場

NEW! 川崎市アートセンター

  • 8/9(土)~8/15(金)『ワーニャ』『フリーバッグ』を日替わり上映

日本公式HP http://www.ntlive.jp

配給:カルチャヴィル合同会社

配信元企業:カルチャヴィル合同会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ