ちょっとした外出にぴったりな、“軽くてかわいいアイテム”の制作動画がYouTubeで話題に。分かりやすい作り方の解説も好評で「本当にすてき」「絶対作ってみる」といった声が寄せられ、この動画は、記事執筆時点で2万5000回以上再生されています。

【画像】完成したアイテム

薄くて軽いショルダーバッグ

 動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「Tendersmile Handmade(@tendersmilehandmade)」さん。ポーチやバッグなど、さまざまな布小物の制作動画を多数公開しており、丁寧な解説が人気を集めています。

 今回は、無地のブルーと花柄の布を組み合わせたスマホ用バッグを制作。まずはブルーの布を14センチ×10センチに2枚カットし、2カ所の角に丸く線を引いてから3辺を縫い合わせていきます。

 余った縫いしろを切ってからひっくり返し、さらに表側も3辺を縫えば、フタになるパーツの完成です続いて、ブルーの布を32センチ×40センチにカット。縦半分に折って中心に印を付け、その印を基準に、先ほど作ったフタのパーツを上辺に重ね、しっかりと縫い付けていきます。

 また、花柄の布もブルーと同じく32センチ×40センチにカット。この大きな布2枚がバッグ本体になります。

ループも同柄の布で制作

 ブルーの布を長い帯状にカットし、細く折りたたんだ状態で縫ってストラップを制作。端にナスカンを通して折り返し、縫って固定します。さらに、小さく切った花柄の布も同様に折りたたんで縫い、Dカンを取り付けるためのループを準備。あとは、各パーツを組み合わせて仕上げの工程へ。フタ部分の左右にループを縫い付けたら、大きい花柄の布を重ねて袋縫いし、縫いしろの角をカットしてから裏返します。

 続いて、上部2センチを空けて下から上に生地を折り返し、さらに横方向にも折りたたんで半分の幅に。左右と下の3辺を縫えば、収納スペースがきれいに仕切られた仕上がりになりました。

 フラップ部分にスナップボタンを取り付け、ショルダーストラップを付けたら、小さくてかわいいショルダーバッグの完成です。マチのないコンパクトな設計で、さっとスマートフォンを入れて散歩や買い物に行くのにちょうどいいサイズ感ですね。

あっという間にできる簡単バッグに反響

 初心者にもぴったりなシンプルバッグの作り方に、コメント欄では「とてもきれいでステキ!」「簡単そうでいいね」「かわいいし実用的」「これは良い」「今まで見た中で一番簡単なバッグだね。何個か作ってみようかな」といった反響が寄せられています。

画像引用:YouTubeチャンネル「Tendersmile Handmade」(@tendersmilehandmade)より

【画像】完成したアイテム