現役の警察官3人が薬物に関する知識を問う「薬物クイズ」に挑戦する動画が、YouTubeで「警察でしか出来ない」「攻めてる」などの反響を呼んでいます。

【画像】飛び出す隠語の数々

隠語当てクイズ

 動画を投稿したのは、警視庁の公式YouTubeチャンネル。クイズは全5問が用意され、正解数が多い人が優勝というルールで、現役の警察官3人が挑戦します。

 1問目はコカインを表す4文字の隠語です。出題者によると隠語は複数あるとのことですが、3人とも回答がバラバラ。果たして正解はあるのでしょうか。

 警察官ならさらっと答えられそうですが、全員が不正解という結果に。正解は「クラック」「ホワイト」などがあるそうです。

ほかにも問題いろいろ

 2問目はSNS上で使われるというコカインを表す絵文字です。選択肢に登場した絵文字は7つ。悩みながらも警察官たちが一斉に回答を披露します。今後こそ正解できるか……?

 正解は自転車に乗っている人」の絵文字。実はすべての絵文字が薬物を表しており、左から順に「覚せい剤」「大麻」「大麻(リキッド)」「覚せい剤」「コカイン」「LSD」「MDMA」の意味として使われているそうです。その後も、写真を見て乾燥大麻や覚せい剤を当てる問題が続きました。

 警察にしか扱えないであろうテーマに、コメント欄には「警察でしか出来ないコンテンツで草」「センスある人が運営してそうやな」「もっと早く知りたかった」などの反響が寄せられました。

【画像】飛び出す隠語の数々