
ごく普通のすっぴん女子が、俳優の山崎賢人(崎はたつさき)さんの再現メイクで大変身する動画がTikTokで話題に。動画は記事執筆時点で18万回以上再生され、「似すぎてる」「スゴい完成度」といった反響を呼んでいます。
驚きの“山崎賢人風メイク”
動画を投稿したのは、モデルの芹咲りいな(@riina_lam)さん。日常メイクに使えるテクニックや、有名人そっくりの“再現メイク”でたびたび話題を呼んでいます(関連記事)。今回注目を集めているのは、山崎さん風のメイクを披露する動画です。
芹咲さんはすっぴんの状態で登場し、黒いカラコンを入れてメイクスタート。2種類のファンデーションを混ぜて、ブルーベース寄りの自然な肌色を作っていきます。
男性らしい骨格を表現するため、あごやフェースラインには濃い色のシェーディングをしっかり入れます。ほお骨や鼻筋、おでこなどの高さを出したい場所に明るい色のファンデーションを載せ、メリハリのある立体感を足していきます。
マットなフェースパウダーを顔全体に載せたら、さらに上からシェーディングを重ねてベースは完成。次に、なるべく濃い色のアイブロウで眉を描きます。
眉頭は細めにし、眉尻に向かって山ができるような形が描けたら、さらに色を濃くするために黒いアイシャドーを重ねます。まつげ用のブラックのマスカラでまゆ毛1本1本を太く見せたら、一気に男性的な印象になりました。
細部の特徴を丁寧に再現
鼻筋を際立たせるようにノーズシャドーとハイライトを入れ、鼻先は細く見えるように作り込みます。ほお骨や口角、あごなどを細かくコントゥアリングしていくと、ますます彫りが深くなりました。
アイメイクは立体感重視で軽くアイシャドーを載せ、黒のアイライナーでインラインを埋めて目尻を少しだけ拡張。仕上げにふたえ幅を平行ふたえに調整し、ピンク系のアイライナーで目頭の切開ラインを描きます。
最後に各所の調整をし、山崎さんの特徴であるほおのほくろを描いたら……本人そっくりな“再現メイク”が完成! 前髪を真ん中分けにした黒髪のウィッグをかぶると、まさに山崎さんそっくりになりました。
衝撃的な再現度に「本当に似てる」「ご本人が登場したのかと」
コメント欄では、「本当そっくり!」「妹って言ってもおかしくないかも」「ほぼ本人だぁ〜」「天才」といった反響が続々。「すげええええ」「メイクの表現力プロすぎる」「もうアートや!」と、メイク技術に驚く声も上がっています。
動画提供:芹咲りいな(@riina_lam)さん

コメント