愛知県には数多くの県立高校がありますが、地元の男性から、特に子どもを入学させたいと思われているのは、どの高校なのでしょうか。

【画像:ランキング28位~1位を見る】

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、愛知在住の男性を対象に「子どもを入学させたい愛知県の県立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 地元の男性から支持を集めたのは、どの県立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

第2位:千種高校

 第2位は「千種高校」で、得票率は10.3%でした。1963年に開校した県立高校で、名古屋市名東区に位置しています。

 同校では、「自主自律」の精神のもと、勉強と部活動の両立を指す「文武両道」に生徒会活動を加えた「三立」を目指す教育を実施。普通科と国際教養科が設置されており、生徒の主体性を重視した教育や、国際社会で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。また、夏休みを利用した海外研修なども行われており、海外の文化を直接体験することにより、幅広い視野が養われているところなどもポイントです。

第1位:旭丘高校

 第1位は「旭丘高校」で、得票率は12.2%でした。1870年に名古屋藩が開設した「洋学校」を起源としており、1948年に現在の校名で発足しました。

 「真理と正義を愛し、自主・自律の精神に充ちた心豊かな生徒の育成を期し、高等学校としての全人的完成教育を行う」を教育目標とする同校では、普通科と美術科を設置。2019年に文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール」の指定を受け、2025年時点では第Ⅱ期指定期間へ移行しています。また、「あいちグローバルハイスクール」にも指定されており、地域と国際社会との架け橋になる人材の育成にも取り組んでいるところも魅力です。

【画像:ランキング28位~1位を見る】