毎年恒例のお友達パーティーで夫が作ってくれた10人分のおつまみがTikTokで話題です。動画は記事執筆時点で81万回以上再生され、1万2000件を超える“いいね”を集めています。

【画像】とんでもない料理

 投稿したのは“できすぎ”な夫と暮らしている妻のTikTokアカウント「できすぎ旦那との日常」(@dekidan_nichijo)です。これまでにも夫の作る料理を中心に投稿していますが、今回話題になったのは毎年恒例となっているお友達とのパーティーで夫が作ったという10人分のおつまみです。

 今年は大きなキッチンスペースを借りて5時間かけて作ったという美味しそうな料理を見ていきましょう!

 まず1品目はトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ。白いお皿の上には真っ赤なミニトマトを半分にカットしモッツァレラチーズと緑のバジルが色鮮やかです。

 2品目はカクテルシュリンプです。木の器には茹でたエビとトマトケチャップチリソースを混ぜたソースが入った小皿、カットしたレモンを乗せ、エビにはレモンを絞っていました。飾り付けにバジルの葉を乗せて出来上がり。

 3品目は砂肝のアヒージョです。手慣れた様子で砂肝とブロッコリー、トマトなどをフライパンで煮込み塩を振ります。料理をしている夫の周りからはガーリックの匂いにつられてか「ねえねえ美味しそう絶対」というワクワクした声も聞こえてきます。

 出来上がったアヒージョバゲットを添えて提供され、画面越しからでもガーリックの香りが漂ってきそうなほど美味しそうに仕上がっています。

 次は骨付きソーセージです。美味しそうにこんがり焼けたソーセージを木のお皿に盛り付けていきます。盛り付けも4本ずつソーセージの骨を重ねて扇型にするなどとってもおしゃれです。

 続いてもお肉が登場します。大きなハラミステーキをうっすら赤みが残る程度によく焼き、フライドポテトの上に乗せていました。

 6品目はチーズたっぷりのラザニアです。炒めた挽き肉とラザニアを重ねていき、ホワイトソースをかけたら最後にこれでもかとばかりにチーズをかけて焼き上げました。うーん、美味しそう!

 ここまで1人で料理してきた“できすぎ”な夫さんですが、ここでようやく助手(お手伝い)が登場しました。クッキー生地の形を整え、ナッツを乗せて焼き上げたらデザートのチョコクッキーが完成。 ちょうど甘いものが欲しいタイミングで焼き立てクッキーが食べられるなんて最高すぎます!

 夫は料理人ではないそうですが「好きでやってるから大丈夫!」と楽しんで料理してくれたといい、参加した友人達は代わりに洗い物をしていたそうです。親しい友人との恒例パーティーだからこそ、みんなで分担しながら楽しい時を過ごしたのが伝わってきますね。

 夫さんの手作り料理の数々にコメント欄では「最&高な旦那。全部美味しそう」「もうお店やったほうがええ」「これが料理できる人なんよな! すげぇ」「え! 料理人かと思いました! 笑 素敵な旦那さん。どれもこれも美味しそう!」「オシャレだけどよくわかんないやつじゃなくて定番の絶対美味いやつなの好き」「男も惚れるな。大好きです」と称賛の声が寄せられています。

 投稿主さんはTikTok以外に、YouTubeチャンネル「できすぎ旦那との日常」でも夫との日常を公開中です。

動画提供:「できすぎ旦那との日常」(@dekidan_nichijo)

【画像】とんでもない料理