
水曜日のカンパネラ・詩羽が出演する、ヘアカラーブランド「got2b(ゴットゥービー)」の新WEB CM「もっと自由に、なりたい私へ篇」が2025年6月18日より公開された。CMには、水曜日のカンパネラのプロデューサー・ケンモチヒデフミが書き下ろしたオリジナルソング「バタフライ」を使用。
【写真】水曜日のカンパネラ・詩羽がメタリックなシルバーヘアに変身
新WEB CMでは、架空の美容室「got2b UTAHAサロン」を舞台に、普段から髪型や髪色にこだわりのある詩羽が美容師役となって登場。女性たちに魔法をかけ、髪色を次々と変えていくことで、髪色だけでなく表情まで明るくなる様子を、CMオリジナルソング「バタフライ」にのせて描いている。
■撮影エピソード&インタビューを一部公開
オリジナルソング「バタフライ」に合わせて、詩羽が踊るように軽やかな動きを見せる同CM。サロン内を動き回るカメラとのタイミングを合わせるなど、難易度の高い撮影となった。見本となる実際の動きを見ながら、体を動かしてイメージをふくらませ、真剣な表情の詩羽。自ら動きを提案し、少しの空き時間にも練習を欠かさないなど、積極的な姿を見せていた。
また、カメラに向けてサインを書き込むシーンでは少し間違えてしまい、キュートな笑顔を見せる一幕も。撮影終了後には受け取った花束を掲げて、カメラ目線で満面の笑顔を見せてくれた。
実は、今回のCMで人生初のシルバーヘアに挑戦したという彼女。撮影の感想やヘアカラーについての思い、チャレンジしたい「髪型」や「髪色」などについて語ってもらった。
ーー今回の撮影で印象に残っていることなど、ご感想を聞かせてください。
今日は、来てすぐにダンスの振り、動きの振りを覚える時間があったんですけど、それが思ったよりも大変でした。そこを覚えるのが1番難しかったなと思います。それをちゃんと覚えられてからは、楽しく踊りながらできたのでよかったです。
ーー今回の書下ろしの楽曲「バタフライ」は、どんな曲になっていますか?
水曜日のカンパネラの作詞・作曲・プロデューサーのケンモチ(ヒデフミ)さんが作った楽曲で、跳ねるようなビートで、明るくポジティブな気持ちになれる曲です。幼虫からさなぎ、さなぎから蝶へと変わっていく自分の姿を肯定的に楽しもうという歌詞で、私としてもすごく前向きな気持ちになれる曲なので好きですね。
ーー詩羽さん自身もトレードマークのピンクヘアからシルバーヘアに変身してみて、どんな気持ちですか?
普段はピンクと黒の前髪に刈り上げで、今はボブのヘアスタイルで。前はロングでツインテールにしていることが多かったんですけど、人生で1度もやったことがないヘアカラーで、自分にこの色が似合うのかというのは、変身してみるまでわからなかったんです。けれど、鏡を見てみたら、自分でもかわいいなって思うくらいすごく似合っていて安心しました。
ーー今後、チャレンジしたい「髪型」や「髪色」はありますか?
いつか、ピンクの坊主をやりたいなと思っています。
ーー詩羽さんにとって「ヘアカラー」とは?
私が初めて髪を染めたのが高校卒業した次の日でした。私は、ヘアやメイクは自分らしさを表現する1つだなと思っていて。自分のある種の武装のようなもので、自分がかわいくなれることで、少し強く前向きな気持ちになれるものかなと思っていますね。
さらに今回のCMについて、got2bのPRマネジャーにも話を聞いた。
ーー詩羽さんをCMに起用した狙いを教えてください。
got2bは「自由に髪色を楽しんで欲しい」「髪色を変える楽しみを応援したい」という思いで、ブリーチ剤やヘアカラー剤など髪へのダメージが少ない(ダメージレスを追求した)製品づくりを行っています。今回の企画が立ち上がったとき、ブランドの思いを体現できるのは、普段から髪色にこだわりを持ち、ご自身の個性として髪色を楽しんでいる詩羽さんしかいない!と思いオファーさせていただきました。動画を見て、ファッションやメイクとあわせて好きな髪色を楽しんでみようと思うきっかけになればと思います。
ーー書き下ろしのオリジナル楽曲について、どのような感想をお持ちになったでしょうか。
「髪色を変える=新しい自分と出会う」楽しさを蝶の成長に例え、水曜日のカンパネラさんらしいワードチョイスとメロディで表現してくださっていて感激しました。髪色をガラッと変えるなど、新しいことを始めるのは少し勇気がいることかもしれませんが、「バタフライ」の歌詞に込められた「自分自身の殻を破ることで新しい自分に出会える楽しさ」を感じてもらえたら嬉しいです。
ーー最後にユーザーへひとことお願いします!
メイクがうまくいくと気分が上がるように、ヘアカラーにも、自信を与える、おしゃれがもっと楽しくなるような魔法の力があると思います。中毒性のあるメロディと詩羽さんのダンス、女の子たちの表情の変化に注目して動画をお楽しみください。きっと新しい髪色を楽しみたくなると思います!

コメント