2025年7月21日(祝)は海の日!「海の恩恵に感謝する日」として制定された祝日だ。この日、江の島ではスヌーピーも参加する「BLUE SANTAごみ拾い2025」が開催される。

【写真】ブルーサンタの衣装が先着でもらえる!

このイベントに先駆け、2025年6月28日(土)には渋谷で「BLUE SANTAごみ拾い2025 プレイベント@SHIBUYA」と題したごみ拾い活動が行われる。

■「BLUE SANTA」って何?今年10年目を迎えるごみ拾いイベントのバックボーンとは

ブルーのコスチュームをまとった青いサンタクロースは、クリスマスイブではなく海の日に現れて、白い袋いっぱいにごみを拾い集め、きれいな海を子どもたちへプレゼントする——そんなストーリーをベースに、海の環境保全に取り組んでいるのが「BLUE SANTA」。2016年にスタートしたイベントで、毎年海の日に海辺のごみ拾いを行っている。主催するのは、「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに、2005年からクリーン活動を行う「NPO法人さくら」。「日本財団」が推進する「海と日本PROJECT」の一環として開催される。

海の日に先駆けて行われる渋谷のごみ拾いの概要をチェック!

メインのイベントは江の島で開催される海の日当日のごみ拾いだが、海ごみの約7〜8割は街や川からやってくることを伝えるべく、プレイベントとして街の代表でもある渋谷でごみ拾いを実施する。ごみ拾いのスタート地点は、渋谷区神宮前小学校。ゴールの神宮通公園まで、11時から12時30分までの約1時間半、ごみ拾いを行う。参加は無料で、2025年6月27日(金)までに参加の申し込みフォームを記入するだけでエントリーは完了。先着順で、定員になり次第締め切りとなるのでお早めに!

「BLUE SANTA」イベントでは、参加者がブルーサンタの衣装や青いアイテムを身につけるのが恒例。初めての参加でブルーサンタの衣装を持っていないという人は、申し込み時に衣装の希望を選択すると、先着800名まで無料で提供してもらえる。こちらの申し込みは、2025年6月25日(水)が締め切りとなる。

イベントには参加特典も!参加者全員に「ブルーサンタオリジナルSNOOPYステッカー」、渋谷と江の島の両方に参加した人には「ブルーサンタオリジナルSNOOPYてぬぐい」が贈られる。

当日はブルーサンタ姿のスヌーピーのグリーティングも!高さ3.5メートルの巨大なスヌーピーバルーンも展示され、お祭り気分でごみ拾いに取り組める。友だちや家族と一緒にぜひ参加してみよう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC

2025年6月28日(土)開催!「BLUE SANTAごみ拾い2025 プレイベント@SHIBUYA」