
Sign株式会社(所在地:神奈川県相模原市中央区下九沢1159-1、代表取締役:真屋 和生、以下当社)は、2025年6月19日より、上場企業やスタートアップ企業のような買収会社を対象としたM&A業務アウトソーシングサービス(MPO)事業の「SigMA(シグマ)」を開始いたします。本サービスは、M&A戦略の準備から案件発掘、交渉、クロージングまでの一連のプロセスを包括的に支援する「社外M&Aチーム」として機能し、従来のM&A担当者採用や仲介会社利用と比較して大幅なコスト削減と効率化を実現します。
サービス開始の背景
上場維持基準の厳格化やグロース市場の新基準(5年後時価総額100億円)など、企業価値向上への要求が高まるなか、M&Aは経営戦略上ますます重要な手段となっています。しかし、M&A人材の採用・育成コストは高騰し、専任担当者の確保が難しい企業が増加しています。
当社は「全企業の企業価値向上に貢献する」というミッションのもと、M&Aプロセスごとに明確な料金設定を行うことで、コストと業務範囲を可視化した新サービスを開発しました。
サービス概要
本サービスは、M&Aプロセス全8フェーズを網羅的にサポートします
【主要業務領域】
-
プロセス型料金体系:M&Aの進行段階ごとに明確な料金を設定。必要な範囲だけ依頼でき、予算計画が立てやすい。
-
完全クライアント側支援:仲介会社とは異なり、買い手企業の立場で中立的にサポート。成功報酬に依存しない客観性。
【KPI管理・レポーティング】
料金体系

現場出張や現場出勤が発生する場合やDDの実務については、別途ご料金を頂戴します。
【従来手段との比較優位性】

サービス導入のメリット
-
最大80%のコスト削減
正社員採用や仲介会社利用に比べ、圧倒的なコストパフォーマンスを実現。 -
必要なプロセスだけ依頼可能
案件単位・プロセス単位で柔軟に発注できるため、無駄な費用発生なし。 -
専門チームによる安心サポート
実務経験豊富なプロフェッショナルが、貴社のM&A推進力を強化。
今後の展望
M&A実務の標準化・効率化と、企業価値向上に資するサービス拡充を目指し、今後もプロセス型料金体系を軸に多様な業務領域へ展開予定です。
キャンペーン
本プレスリリースからお問い合わせいただいた企業様、先着3社様限定で、初期費用を無料でご提供いたします。
本件に関するお問い合わせ先
Sign株式会社 SigMA事業部(担当:鈴木)
URL:080-4626-1639
Email:ma@sign-auto.jp
会社概要
会社名:Sign株式会社
代表者:代表取締役 真屋 和生
所在地:神奈川県相模原市中央区下九沢1159-1
設立:2025年4月18日
事業内容:自動車の買取販売整備事業ロールアップ、M&A業務アウトソーシング(MPO)、企業価値向上コンサルティング
URL:https://lp.sig-ma.jp
配信元企業:Sign株式会社

コメント