KOJIMA PRODUCTIONSは、DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH6月26日の発売を記念し、ロンチイベント「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in TOKYO」を同日に開催した。

イベントでは、小島秀夫監督および主人公サム役の日本語音声を務める津田健次郎さんのほか、押井守さん、兎田ぺこらさん、星野源さんといった豪華キャストが出演。ここでしか聞けない貴重なトークステージや、Q&Aセッションなどが開催された。

イベントでは、まず最初にファイナルトレーラーが公開。その後、小島秀夫監督が作中に登場するキャラクター、ヒッグスが持つギターを携えてステージに姿を現し、会場を盛り上げた。

続いて、前作に引き続き主人公サムの声優を務める津田健次郎さんが登壇し、小島監督との出会いや主役に抜擢された経緯、アフレコ収録時のエピソードなどをたっぷりと語った。

続いてゲストとして映画監督の押井守氏が登壇。ステージでは、押井氏をモデルとした「空手で戦うピザ屋」のプレッパーの映像が紹介された後、本人が登場。出演経緯や収録の思い出を披露したほか、同キャラクターの声を担当した声優、千葉繁氏の収録風景も公開された。

また、ステージ上ではサプライズとして、今年45周年を迎える『パックマン』とコラボした新要素が発表された。ゲーム本編のマップを舞台にパックマンを操作して、敵であるBTを食べるミニゲームを、ゲーム内で遊ぶことが可能だ。

このミニゲームで倒したBTは、実際のゲームからも消える仕様であり、押井氏がモデルを務めるピザ屋を訪れることでプレイ可能になることが明かされた。

続いて、さらなるサプライズとしてタレントの加藤茶さんが映像出演。ゲーム内に存在する温泉に入った際、ランダムで加藤茶さんが歌ういい湯だなが流れるという仕様が明らかに。

小島監督からは、特に「8時台」に加藤茶さんバージョンを聴ける確率が高いというヒントも語られた。これは、往年の人気番組8時だョ!全員集合にちなんだ演出とみられる。

他にも、プレッパーとして出演しているVTuberの兎田ぺこらさんや、ミュージシャンで俳優の星野源さんもステージに登壇。それぞれが出演に至った経緯や、ゲーム内でのコラボレーション要素について語り、会場を大いに盛り上げた。

なお弊誌では、本イベント直前に実施された小島秀夫監督の合同インタビューに参加する機会をいただいた。そちらもぜひチェックしてほしい。

※画像はすべて配信内からキャプチャしたものです

『デス・ストランディング2』公式サイトはこちら