2025年6月

 「5歳とめぐる、100のまなざし」榎戸教子・世界一周写真展

 キャリアを手放し、娘と旅した6大陸32か国。母と子の“まなざし”で綴る世界の記録


ナミビアナミブ砂漠にて

キャリアも、日常も、ぜんぶ置いて。

フリーアナウンサーの榎戸教子が、5歳の娘とともに約1年をかけて世界一周。

6大陸・32か国・100都市以上を訪ねながら、

地球と人、そして子どもとの時間に向き合った記録を、初めて写真展というかたちで公開。

イスラエルパレスチナルワンダや南極など、今では訪れることが難しい場所も含め、

旅の記録は“特別な冒険”ではなく、“選択肢のひとつ”であることを示しています。

娘のまなざしが映し出す世界の広さと、親子で過ごすかけがえのない時間が、

訪れる人それぞれの「問い」に寄り添います。


【開催概要】

タイトル:「5歳とめぐる、100のまなざし」榎戸教子・世界一周写真展

期間:2025年6月30日(月)まで 平日9:00~19:00、土日祝:10:00~18:00

会場:汐留メディアタワー・ギャラリーウオーク共同通信本社ビル3階デッキ)

   東京都港区東新橋1-7-1

【展示内容】

- 写真100枚・12テーマの展示 「たびはせんせい」「ちきゅうとあそぶ」「であい」など

- 榎戸教子と娘による展示写真についての音声ガイド(QRコードの読み込み)

- 世界地図と1年間の旅のルート

- 旅先から持ち帰った思い出の品

※ こども(小学校低学年~)が世界について学べるワークシートを準備しています。
※ お好きな写真を1枚、お持ち帰りいただけます。

【榎戸教子 Enokido Norikoプロフィール】

アナウンサー/旅人/株式会社PICANTE代表取締役


Instagram:@noriko_enokido

静岡県出身。大学時代にスペインへ留学。さくらんぼテレビテレビ大阪のアナウンサーを経て、フリーアナウンサーに。2009年~2019年、常葉大学で非常勤講師。BSテレ東で経済ニュース番組「日経ニュースプラス9」のメインキャスタ―や政治番組「NIKKEI日曜サロン」のキャスターを歴任。イベントやシンポジウムの司会、ファシリテーター等を務める。現在、ラジオNIKKEI「Business Express」のパーソナリティー、静岡第一テレビevery.しずおか」のコメンテーターとして出演中。2023年3月に娘との世界一周へ出発、2024年3月に帰国。

【主なメディア出演・掲載実績】

NHK総合:ニュースLIVE! ゆう5時 特集『世界一周親子旅~人生立ち止まったら見えてきた~(ブータン中継)』(2024年2月19日放送)

テレビ大阪みんなのニュース 特集『【キャスター】なぜ今?仕事を辞めて旅に出たワケ「人生ちょっと立ち止まってみた」』(2023年8月29日放送)

テレビ大阪:ドキュメンタリー7『母娘ふたり世界一周に出かけてみたら』(2023年12月23日放送)

日本経済新聞:Well-being有識者インタビューVol.29『5歳の娘と1年かけて世界一周 自ら決断し動くことが幸せの源泉』(2024年8月25日掲載)

・小学館HugKum:『子どもと向き合う旅で感じたこと、変化した価値観』(2024年4月23日配信)

・静岡新聞:時の人『5歳の娘と世界一周の旅を続ける元アナウンサー』(2023年11月3日掲載)

【本件に関するお問い合わせ】

Mail:thanks.picante@gmail.com

TEL:03-3438-2717

担当:株式会社PICANTE 西田教子(にしだのりこ)

取材内容などに合わせて写真や動画を用意いたします。

他会場での展示についてなどお気軽にお問合せください。


アフリカルワンダのティーファームに滞在

ケニア・マサイマラ国立保護区

ケニア・キベラスラムでの出会い

パレスチナイスラエルの分離壁

オーストラリア・パースの公園
株式会社PICANTE(ピカンテ) 株式会社PICANTEは、アナウンサーやナレーターのマネジメントをはじめ、番組やイベントの企画・制作、司会進行、取材編集など、伝える力を軸に多様な表現をサポートします。フリーアナウンサーの榎戸教子が代表を務めています。

配信元企業:株式会社PICANTE

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ