RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2025年7月2日(水)~4日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて400社*が出展する日本最大級の自治体・公共向けの展示会 「自治体・公共 Week」内にて「第5回 自治体DX展」を開催いたします。


"「自治体DX」とは、自治体がデジタル技術を活用し、住民の利便性や行政サービスの質を高めることを指します。そもそも「DX(デジタル・トランスフォーメーション)」とは、単なるデジタル技術の導入を示す言葉ではなく、デジタル化によってよりよい社会を目指すことを意味しています。"

"政府が策定した「デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針」では、目指すべきデジタル社会のビジョンとして、「デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会~誰一人取り残さない、人にやさしいデジタル化~」が示されました。自治体には、上記ビジョンを実現するための取り組みが求められています。"

出典:自治体DXとは?推進計画や先進事例をわかりやすく解説 自治体・公共 Week

5回目の開催を迎える本展は、自治体・官庁向けのDX・デジタル化を支援する最新製品やサービスをご取材いただくことができる場となっております。ぜひご取材にお越しください。

取材を申し込む(無料)

ご取材を希望される場合はこちらよりお申し込みください

本展について

【1】自治体・官庁・公共機関向けのデジタル化を推進する製品・サービスが一堂に出展。

「DX・デジタル化支援」「LGWAN-ASPサービス」「基幹系システムクラウド化」など行政のDX・デジタル化を推進するあらゆる最新製品・サービスをチェック・ご取材いただくことができます。


出展社・製品を見る

】自治体・官庁のトップが連日登壇する無料セミナーを開催

   自治体のDX化の最前線の取り組みをご取材いただけます。

<一部抜粋>


※ 一部抜粋、敬称略
※ 講師、プログラム内容の変更の可能性があります

セミナーの詳細はこちら

【3】6展と同時開催。地方創生や地域防災、インフラメンテナンスなど自治体・公共向けの領域を網羅できます。自治体・公共向けの最新注目分野を一堂にご取材いただくことができます。

地域福祉 EXPOは新規開催となります。


ご取材について

◆取材をご希望の方は、以下よりお申し込みください。

取材を申し込む(無料)


<ご来場までの流れ>

・お申込み完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛にプレスバッジが届きます。

 事前にバッジをA4サイズでカラー印刷のうえ、当日会場にお持ちいただくと、

 受付で並ばずにスムーズにご入場いただけます。(印刷環境がない場合は、会場でも印刷が可能で  

 す。)

・当日、バッジを発行後 撮影希望の方はインフォメーションカウンターまでお越しください。

 撮影に必要な「報道腕章」と「クレジット(ご注意事項)」をお渡しします。

◆取材ではなく通常の来場をご希望の方は、こちらよりお申し込みください。(無料・所要時間3分)

https://www.publicweek.jp/ja-jp/register.html?cat=visitor&ct=U2FsdGVkX1/brYuVUp07/pmVJCPjgXtGy9Lk1rg4yQY=&T=M&utm_campaign=gpw_press_0630_regi&utm_medium=referral&utm_source=prtimes

<問い合わせ先>

企画・運営:RX Japan株式会社 自治体・公共 Week 事務局

Tel:03-3349-8531 E-mail:public-week.jp@rxglobal.com

*出展社数は最終見込みであり、開催時には増減の可能性があります。また、出展契約企業に加え、共同出展するグループ企業・パートナー企業数も含みます。

配信元企業:RX Japan 株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ