
鈴木亮平主演の劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」が、8月1日(金)に公開される。これを記念して、7月1日よりTVerにて、ドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」のほか、「テセウスの船」「下剋上球児」「逃げるは恥だが役に立つ」など出演者関連作品が順次配信されている。
【写真】「TOKYO MER」ピンクの新衣装で菜々緒&鈴木亮平がスタイル際立つおそろいポーズを披露
■“死者を一人も出さないこと”が使命の“TOKYO MER”が活躍する救命医療ドラマ
2021年に日曜劇場枠で放送された「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)。鈴木亮平演じる医師の喜多見幸太は「待っているだけじゃ、助けられない命がある」という信念の持ち主で、どれほど切迫した状況でも常に冷静沈着にメンバーたちを引っ張り、どんな苦境にも飛び込んでいく、頼れるチーフドクターだ。
“TOKYO MER”とは、オペ室を搭載した大型車両=ERカーで事故や災害現場に駆け付け、患者の命を救うため自らの危険を顧みずに戦う、都知事直轄の救命医療チーム。彼らの使命はただ一つ、“死者を一人も出さないこと”。MERが、立てこもり事件、トンネル崩落、爆破テロなど立ちはだかる大きな壁に果敢に挑む姿を描く救命医療ドラマだ。
2023年4月に公開された劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~」では、横浜のシンボル・ランドマークタワーを舞台として、爆発事故により193人が閉じ込められるという大災害に立ち向かう姿が描かれた。映画ならではのスケール感と、仲間同士の熱い絆に多くの観客が胸を熱くし、興行収入は45億円を記録。そして2025年、MERの再始動が決定。次の舞台は大海原で、新チームが誕生し、MERはさらにパワーアップする。
■劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」あらすじ
2025年、これまでの実績が評価され、全国の主要都市である札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡に新たなMERが誕生していた。一方、沖縄・鹿児島では離島地域に対応できるMERの誘致活動が活発化。オペ室を搭載した特殊車両=NK1を乗せたフェリーで、南の海の島々を巡る“南海MER”の試験運用が開始された。
TOKYO MERチーフドクターの喜多見、看護師の夏梅(菜々緒)は指導スタッフとして南海MERに赴任し、医療が行き届かない離島医療に従事していた。そんなある日、鹿児島・諏訪之瀬島で突如として大規模な噴火が発生。溶岩が村を焼き尽くし、飛び交う巨大な噴石が道路や建物を破壊する。噴煙のため、ヘリコプターによる上空からの救助は不可能。そして海上自衛隊や海上保安庁の到着には、なお数十分を要する。絶望的な状況の中、島に取り残された79人全員の命を救うため、南海MERは決死のミッションに挑んでいく。
■劇場版「TOKYO MER」最新作、公開記念特集作品ラインナップ一覧
TVerでの劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」公開記念特集作品ラインナップは以下の通りだ。
■映画関連作品
・TOKYO MER~走る緊急救命室~(2021年)
・TOKYO MER~隅田川ミッション~(2023年)※8月2日(土)配信予定
■鈴木亮平 出演作品
・天皇の料理番(2015年)
・テセウスの船(2020年)
・結婚式の前日に(2015年)※7月4日(金)配信予定
・ヤンキー君とメガネちゃん(2010年)※7月5日(土)配信予定
・下剋上球児(2023年)※7月5日(土)配信予定
■賀来賢人 出演作品
・Nのために(2014年)
・マイファミリー(2022年)
■高杉真宙 出演作品
・表参道高校合唱部!(2015年)
・婚姻届に判を捺しただけですが(2021年)※7月5日(土)配信予定
■生見愛瑠 出演作品
・くるり~誰が私と恋をした?~(2024年)
■宮澤エマ 出演作品
・フェルマーの料理(2023年)
■菜々緒 出演作品
・4分間のマリーゴールド(2019年)
・まっしろ(2015年)※7月5日(土)配信予定
■佐野勇斗 出演作品
・砂の塔~知りすぎた隣人(2016年)
ドラゴン桜 シーズン2(2021年)※7月4日(金)配信予定
■江口洋介 出演作品
・ルーズヴェルト・ゲーム(2014年)※7月4日(金)配信予定
■玉山鉄二 出演作品
・誰よりもママを愛す(2006年)※7月5日(土)配信予定
・僕たちの戦争(2006年)※8月2日(土)配信予定
■橋本さとし 出演作品
・ブラックペアン シーズン2(2024年)※7月3日(木)配信予定
■鶴見辰吾 出演作品
・幸せになりたい!(2005年)
・MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所~美しき標的編(2015年)
・MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所~砕かれた過去編(2015年)
・初めて恋をした日に読む話(2019年)
■石田ゆり子 出演作品
・オヤジぃ。(2000年)
・逃げるは恥だが役に立つ(2016年)
・逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!(2021年)
・妻、小学生になる。(2022年)
・さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~(2024年)
■鶴見辰吾&石田ゆり子 出演作品
・MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~(2014年)

コメント