福岡市が公募した「ソーシャルスタートアップ成長支援事業」では、福岡市民をはじめ市内外の人々の持続的でより良い生活の実現に向けて、社会や地域の課題解決に取り組むスタートアップを応援するものであり、エデュポルテ(2期連続)を含む、合計9社のソーシャルスタートアップが認定されました。


 

エデュポルテは、本支援を活用し「まちをまるごと学びのフィールドに変える新しい教育のカタチ」の実現に向け、ウェブアプリ「しゅくだいGO!」の開発を行います。


このサービスは、こどもたちの学びアップデートし、学校にとっても地域にとっても価値を創出、持続可能な好循環を起こすことを目的としています。ふるさと納税による支援金により、実証検証とウェブアプリの開発に取り組みます。

寄付集めの期間は、7月1日9月30日です。詳細は下記リンクよりご覧ください。

https://furusato-forgood.jp/projects/326

福岡市ソーシャルスタートアップ成長支援事業について

地域や社会の課題解決に取り組むソーシャルスタートアップを対象に、ふるさと納税制度を活用した資金調達手段を提供することで、経営基盤強化にかかる取組みを支援し、福岡市民をはじめ、市内外の人々の持続的でより良い生活の実現を図るもの。

https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/r-support/business/socialhojyokinn-r7nd.html

【会社概要・お問い合わせ先】

EduPorte株式会社

所在地:福岡県福岡市東区塩浜1-31-7
事業内容:
 ○学校と社会をつなぐ教育デザイン
 ○ 教育関連コミュニティ企画運営
 ○ セミナー・研修
代表者名:宮崎麻世
公式サイト:https://eduporte.co.jp
問い合わせ先:info@eduporte.co.jp

配信元企業:EduPorte株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ