
「旅好きライダーの冒険心を掻き立てる」アクティブにバイクライフを楽しむなら…カワサキの“KLX230 SHERPA”に注目の画像一覧
国産二輪メーカーの中でも“精悍な雰囲気”のモデルを展開し、男女問わず高い人気を誇るカワサキブランド。特にネオクラシックなモデルやスポーティなスーパースポーツモデルなどが人気となっているが、今回“推し”たいモデルが、街乗りからツーリング、そしてトレイルライドまで幅広くバイクライフを満喫することができ、また車両もスリム&軽量で扱いやすく幅広いライダー層が走りを楽しめ、そして見た目もアグレッシブなイメージで、旅好きライダーの心をくすぐるのが「KLX230 SHERPA」である。
道の良し悪しを問わず、幅広いシチュエーションで楽しみたい人のファーストバイクとして、また大型バイクを所有している人の気軽にバイクライドを楽しむことができるセカンドバイクとして。手に入れることできっとバイクライフを盛り上げてくれる一台となっている。
スリムなボディと元気なエンジンの組合せで幅広いシーンに対応!
機能性とタフさを兼ね備えたアウトドアギアスタイルのルックスを特徴したスマートなボディに搭載されているのは、232ccの空冷4ストローク単気筒エンジンで、低中回転域のパフォーマンスを上げ、扱いやすいパワーとフラットなトルク特性、そして粘り強いセッティングによってトレイルライドでの操作性をアップさせている。
そして高張力鋼製セミダブルクレードルフレームと軽くて強度の高いテーパードハンドルバーを採用することで、軽快かつ安定感のあるハンドリングを実現し、様々なシーンで快適な走りを実現してくれる。
機能的かつ旅を盛り上げてくれるスマート装備
ボディカラーは、アウトドアギアをイメージした車両のイメージをより強調させる3種類のアースカラーが採用され、冒険への気分を盛り上げてくれる。
装備に関しても、見やすいフルデジタル式を採用したインストゥルメントはライダーが必要とする情報を確認するだけにとどまらず、専用アプリを使用したスマートフォンとの接続機能によって車両状況やライディングの記録、また電話着信・メール&メッセージの受信通知も可能に。
タフなイメージに寄与するシュラウドはスリムなデザインとすることでフロントタイヤ付近の路面状況を把握しやすくし、夜間でも前方を明るく照らしてくれるLEDヘッドライトもライディングをスマートにサポートしてくれる。
安心感のある走りを支えてくれるパーツ類
ホイールは走破性に優れる大径のスポークホイール、タイヤはオンロードからオフロードまで対応してくれるデュアルパーパスモデルを装備し、路面を問わず、軽快な走りを楽しむことが可能となっている。
またブレーキもコントロール性が高く、確実な制動力を発揮してくれるペタルディスクを採用していて安心。さらにトレイルライドを想定したモデルとなっているので、エンジンを保護してくれるアルミ製のスキッドプレートや転倒時や飛び石等から手を守ってくれる金属プレート入りのハンドガードも備えている。
ヘルメットホルダーが搭載されているのもさりげなくもライダーにとってはありがたい装備となっている。
KAWASAKI「KLX230 SHERPA」スペック
全長×全幅×全高(mm):2080×920×1150
シート高(mm):845
総排気量(cc):232
エンジン:空冷4ストローク単気筒
最高出力(PS/rpm):18/8000
最大トルク(kgf・m/rpm):1.9/6400
燃料タンク容量(L):7.6
カラー:ミディアムスモーキーグリーン、ホワイティッシュベージュ、ミディアムクラウディグレー
価格:¥638,000
問い合わせ:カワサキモータースジャパンお客様相談室 TEL:0120-925-2003
公式WEBサイト:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/klx/on-off-road/klx230-sherpa/2025-klx230-sherpa
取材・文/安室淳一 写真提供/カワサキモータースジャパン

コメント