1915年創業の酒類専門商社、株式会社モトックス(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:寺西 太亮)は、蔵元と一緒に創り上げる、ワインのように世界で愛される日本酒「Craft Sake」シリーズより、アルコール度数6%の純米酒「れもんしとろん」を新発売いたしました。

れもんしとろん 商品紹介ページ:https://www.mottox.co.jp/catalog/craft-sake/003809

▼モトックスの日本酒「Craft Sake」について:https://www.mottox.co.jp/special/sakelp/

きゅんと楽しい、アルコール度数6%の純米酒「れもんしとろん」


新発売の「れもんしとろん」は、レモンのような爽やかな甘酸っぱさを持った日本酒です。

純米酒のためレモン果汁は一切使っていませんが、醸造に白麹を使用することで、白麹が造り出すクエン酸によるレモンのような酸味を実現しました。

アルコール度数は、日本酒としては低い6%。低アルコール酒ならではのソフトで軽やかな飲み口が特徴です。

冷蔵庫でキリッ冷やして飲めば、味わいはまさに「おとなのレモネード」。大人だけのこっそりパーティーや、にぎやかなバーベキュー、真夜中のビデオ鑑賞など、大人の楽しい時間をより爽やかに彩ってくれるお酒です。

「れもんしとろん」の3つの特徴


・きゅんと楽しい、レモンのような酸味

・アルコール度数6%の低アルコール日本酒

・本格的な純米酒であること

日本酒、ワイン、リキュール……といった既存のカテゴリーを超えて愛される「飲みやすい、なんだか心地いい」がコンセプトのお酒です。新しくて、わくわくする、ユニークなお酒を消費者のみなさまにお届けしたいとの思いで造り上げました。

「れもんしとろん」に合うおすすめのペアリング

れもんしとろん」は正規の純米酒でもあるため、飲みやすさの中にしっかりと旨味があることが特徴です。キリッ冷やしレモネードのように飲むほか、食中酒として楽しむのもおすすめです。




すっきりとしたレモン風味が特徴のため、「れもんしとろん」を食事と一緒に飲めばレモンを絞っているような感覚に。ミモザサラダハニーレモンマスタードソースのチキンデザートではレアチーズケーキパンナコッタなどとの相性が抜群です。

商品開発の経緯と思い

「Craft Sake」はモトックスが蔵元と一緒に創り上げる、ワインのように世界で愛される日本酒シリーズです。これまでに「伊乎乃(いおの)」や「りんごぽむぽむ」といった、個性豊かな日本酒を蔵元と共に開発してきました。

「Craft Sake」の中でも最もヒットしている商品が、2021年4月に発売した青森県産の日本酒りんごぽむぽむ」。リンゴ酸高生産酵母を使用することにより、果汁が入っていないのに、まるでりんごを丸かじりしたようなフレッシュな味わいを楽しめる、アルコール度数7%のお酒です。


れもんしとろん

りんごぽむぽむ

今回、「Craft Sake」の新たな商品として、「りんごぽむぽむ」に続く「誰もが気楽に飲めるカジュアル日本酒」「低アルコールでフルーティーな味わいの日本酒」を造りたいとの思いで、一緒にお酒を造っていただける蔵元を探していたところに、出展していた和酒のイベントで酒井酒造株式会社の低アルコール日本酒と出会いました。

試飲をさせていただいたお酒の美味しさに「探していたのはまさにこんなイメージのお酒だ!」と感動し、猛アタックの末に「れもんしとろん」の共同開発が始まりました。

※「Craft Sake」は株式会社モトックスの登録商標です。

商品名の由来

製造元や産地は異なりますが、「れもんしとろん」は「りんごぽむぽむ」に続く「フルーティーで飲みやすい低アルコール日本酒」です。

日本語とフランス語でそれぞれリンゴを意味する言葉を用いて名付けた「りんごぽむぽむ」との統一感をもたせるため、「れもん+しとろん(フランス語レモン)」を組み合わせて「れもんしとろん」という名前を付けました。

醸造元:酒井酒造株式会社


山口の代表・錦川にかかる日本三名橋の一つである錦帯橋に由来した「五橋」を代表銘柄にもつ老舗蔵元。

香り高い柔らかな水を生み出す錦川の中州に位置する酒井酒造の名は昭和中の鑑評会第一位を獲得し全国に知れ渡ります。以来、蔵人達の研ぎ澄まされた感覚と、たゆまぬ努力、技術の研鑽により伝統の味わいを守っています。若い蔵人も多く、五感で感じることを大切に、チャレンジングな精神で新たな酒にも積極的に取り組んでいます。

商品情報


れもんしとろん 純米>

・原料米:麹米 山口県産山田錦、掛米 山口県日本晴

・精米歩合:70%

日本酒度:-69

・酸度:4.7

アミノ酸度:0.8

・アルコール度数:6%

・酵母:K901

・品番:003809

・容量・入数:720ml×12

・希望小売価格:1,890円(税別)

・発売時期:2025年6月23日

コメント:

日本酒なのに、まるでレモネード。キュッとした甘酸っぱさが心地良い。レモンのような酸味が爽やかな日本酒。しっかり冷やしてお召し上がりください。

【株式会社モトックスについて】

株式会社モトックスは、2025年で創業110周年を迎えた1915年創業の酒類専門商社です。“Value & Quality”というコンセプトを掲げ、世界各地の生産者の歴史や想い、産地の特性や文化が詰まっている選りすぐりの商品を取り扱っています。世界25カ国のワインや食品、国内では全国の素晴らしい蔵元の日本酒・焼酎・泡盛といった和酒を適正価格でお客様へお届けし、日本の食文化の発展に取り組んでいます。

本社:〒577-0802 大阪府東大阪市小阪本町1-6-20

代表者:代表取締役社長 寺西 太亮

設立:1954年3月(創業:1915年9月)

事業内容:酒類専門商社(輸入ワイン、全国地方銘酒・焼酎・泡盛)

電話番号:06-6723-3131(代表)

URL:https://www.mottox.co.jp

【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:株式会社モトックス

TEL:0120-344101

配信元企業:株式会社モトックス

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ