女性活躍推進を軸に法人営業・DX支援事業を展開する株式会社Surpass(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石原亮子、以下「Surpass」)は、秋田県湯沢市と連携し、女性を対象にITスキルの習得と就業支援を行う「ゆざわTECH WOMAN」研修の参加者を募集しています。

本プログラムは、Salesforce*の基礎から資格取得を目指し、湯沢市における地域課題の解決や新たな雇用創出を支援する取り組みです。

湯沢市ホームページ 「ゆざわTECH WOMAN」研修参加者募集

*Salesforceは株式会社セールスフォース・ジャパンが提供するクラウドサービスです。


ゆざわTECH WOMAN研修参加者募集チラシ(表面)

ゆざわTECH WOMAN実施の背景

株式会社Surpassは、2024年12月に秋田県および湯沢市との立地協定を締結し、地域資源を活かしたDX事業の推進と企業課題の解決に取り組む拠点を整備する計画を進めています。

さらに、出社とテレワークを組み合わせたハイブリッドワークモデルの拡大により、女性が家庭やライフステージに合わせて柔軟に働き続けられる仕組みづくりを推進しています。

「ゆざわTECH WOMAN」は、こうした背景のもと、地域の女性がITスキルを習得し、新しい働き方や経済的自立を実現するための取り組みです。

今後も湯沢市をはじめ全国の地方都市で、キャリア形成支援とDX推進を両立する取り組みを広げてまいります。

【株式会社Surpass】秋田県及び湯沢市との立地協定締結のお知らせ

ゆざわTECH WOMANについて

「ゆざわTECH WOMAN」は、湯沢市在住の女性を対象に、Salesforceなどのクラウド業務アプリケーションを活用した実践的なスキル習得を支援する研修プログラムです。

IT未経験の方も安心して学んでいただける内容で、講師やスタッフが伴走しながら資格取得をサポートします。

湯沢市ホームページ 「ゆざわTECH WOMAN」研修参加者募集

研修の特徴

  • Salesforce基礎講座(対面)
    クラウド業務アプリケーションの基本的な仕組みを学びます。

  • 認定アソシエイト試験対策講座(オンライン)

    資格取得に必要な知識を体系的に習得。

  • 自己学習支援

    Eラーニングを使用した自己学習や試験対策学習をサポート。

  • キャリア面談

    一人ひとりの理解度や将来像に合わせた支援を実施。

ゆざわTECH WOMAN プログラム概要


ゆざわTECH WOMAN研修参加者募集チラシ(裏面)

申込方法

  1. 下記フォームよりお申し込みください。

    お申し込み後、2営業日以内に動画視聴URLをお送りさせていただき、いつでもご覧いただけます。
    ゆざわTECH WOMAN 説明会申込フォーム

  2. 説明会動画をご視聴後、プログラム参加申込フォームよりプログラムへお申し込みください。

    プログラム参加申込フォームは、オンデマンド動画視聴をお申し込みいただいた方へメールでご案内いたします。

<会社概要>


Surpassロゴ

会社名:株式会社Surpass

【(株)タナベコンサルティンググループ(東証プライム上場:9644)グループ会社】

代表者:代表取締役社長 石原亮子

所在地:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F

創業:2008年8月

資本金:6,000万円

従業員数:113名(2025年5月末時点)

URL:https://surpass-star.com

<本件に関するお問い合わせ>

株式会社Surpass 広報担当

TEL:03-5843-9530

Email:pr@surpass-star.com

配信元企業:株式会社Surpass

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ