子どもの誕生日にママが「プラレール」を使って用意したのは……。創意工夫にあふれたお祝いがThreadsで話題になっており、「これはすごい!」「プラレールにこんな使い方があったとは!」などの反響が寄せられています。

【画像】驚きの光景

プラレールで回転寿司パーティー

 投稿者は、2児のママ・りいさ(@riisa_boys_mama)さん。2022年に、次男くんの5歳の誕生日会で開催した“プラレール回転寿司パーティー”を振り返った投稿が注目を集めています。

 食卓にはバースデーケーキや唐揚げお寿司など豪華メニューがズラリ。その周囲を、お寿司ポテトの入ったカップを乗せたプラレールグルグル回っており、まるで回転寿司のようになっているのです。とっても楽しそう!

 りいささんは次男くんのため、列車1台1台にガムテープでお皿を固定し、飾りがついたカップメニューまで準備。「めちゃくちゃ大変だったけど子どもが喜んでくれたから全部報われた…」とわが子の笑顔に救われたそうですが、「今またやれって言われたらたぶん無理かも」と本音も明かしていました。

ママのがんばりに称賛の声

 Threadsユーザーからは、「すごっ!」「天才すぎます!」「すっすっすばらしい」「お母さん凄い! うちの息子に見せたら羨ましがられました笑」「良いアイデアですね〜! これは、お子さんたち喜ぶでしょうね」「プラレールにこんな使い方があったとは! お料理が一段と美味しそう」など称賛の声が多く寄せられました。

全ての料理で卵不使用

 りいささんは、アレルギーがある息子のために全ての料理を卵不使用で作っているとのこと。今回の発信にも、「アレルギーがあってもこんなに楽しいお家ご飯が叶う」ことを伝えたいとの真意があったといいます。そんなりいささんのInstagram(@riisa_boys_mama)では、簡単に作れる卵不使用のレシピや、乳製品不使用のレシピを多数発信しています。

動画・画像提供:りいささん

【画像】驚きの光景