7月限定学習応援イベント&感想投稿キャンペーン

株式会社アルク(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田中伸明)は、英語・英会話アプリ「ディズニー ファンタピーク」(※)にて、ディズニーの人気短編作品『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』を学習教材として新たに追加し、2025年7月4日(金)より、プレゼントが当たるWチャンスの学習応援イベント&感想投稿キャンペーンを開催いたします。

■この夏限定のWチャンス!「ディズニー ファンタスピーク」で学んで、感想を投稿しよう!

チャンス1.|学習応援イベント

アプリ内で「聞く」「スピーキング」学習をする

【「聞く」学習を5回行う】

アナと雪の女王』デザインのステッカーが当たる(抽選で6名様)

【「スピーキング」学習を2回行う】

カリフォルニア ディズニーランドリゾート70周年 完全BOOK (DISNEY FAN MOOK) ムック』(7月22日発売予定)(講談社)が当たる(抽選で7名様)

チャンス2.|感想投稿キャンペーン

【 「スピーキング」学習に搭載している、「スピーキングAI評価」機能の感想をSNS上に投稿する】

ディズニーストア ギフトカード」 1,000円分が当たる(抽選で10名様)

学習応援イベントと感想投稿キャンペーンの両方に参加された方は、当選確率が2倍!

※「ディズニー ファンタピーク」は、株式会社アルク開発・提供、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社監修の英語・英会話アプリです。

■チャンス1.学習応援イベント|『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』で学んで、プレゼントを当てよう!


7月4日(金)リリースの新作、『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』アプリ内画面

「このアプリだから続けられる」「勉強というより1日の楽しみ」

学習の楽しさと継続を大事にしている「ディズニー ファンタピーク」は、英語学習のモチベーションをさらに高めていただけるよう、定期的に学習応援イベントを実施しています。

7月は、「アナと雪の女王」シリーズの人気の短編作品、『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』の作品追加に合わせて、「リスニング」や「スピーキング」の学習回数に応じて、プレゼントにご応募できるイベントを開催いたします。

応募者全員にアプリ内チケット20枚をプレゼント。さらに抽選で、『アナと雪の女王』デザインのステッカー、『カリフォルニア ディズニーランドリゾート70周年 完全BOOK (DISNEY FAN MOOK) ムック』(7月22日発売予定)(講談社)が当たります。

応募期間:2025/7/4(金)~2025/7/18(金)

イベントとキャンペーンの詳細は、以下のページでご確認いただけます。

https://services.fantaspeak.me/hc/ja/articles/47685488071705

■「アナと雪の女王」シリーズは計5作品に!


アナと雪の女王」シリーズ、計5作品、3つの英語レベル

アナと雪の女王 エルサのサプライズ』のリリースで、「アナと雪の女王」シリーズの作品は計5作品に。初級から中上級まで、3つのレベルで学べる学習コンテンツをそろえています。

初級の方にもおすすめの[ショート版]2作品は、アナとエルサ、それぞれの視点で語られる『アナと雪の女王』。それぞれ10話ほどの短いストーリなので、はじめて英語を学ぶ方も取り組みやすい内容です。

今回リリースの新作は、約20話で構成される、ショート版よりは長めの初中級向けの作品。

そして、『アナと雪の女王』『アナと雪の女王II』の2作品は、約60話の中上級向け。

自分のレベルに合った学習コンテンツを選べるのはもちろん、「アナと雪の女王」は3つのレベルで学べるので、少しずつレベルアップする楽しさや、英語力の伸びを実感できます。

■チャンス2.感想投稿キャンペーン|「スピーキングAI評価」機能を使って、感想を投稿しよう!


7月の感想投稿キャンペーン

この春、新しく追加されたのが「スピーキングAI評価」機能。 AIによるパーソナルなフィードバックで、発音トレーニングができる機能です。

「発音できる音は聞こえる」と言われるように、発音の練習はスピーキング力だけでなく、リスニング力の向上にもつながります。

より多くの方にこの機能を体験していただきたく、「スピーキングAI評価」の感想投稿キャンペーンを、SNS(X・Instagram)で実施します。

アプリをまだ体験したことがない方も、この機会に「ディズニー ファンタピーク」の世界観と英語学習の楽しさをぜひ感じてみてください。

応募期間:2025/7/4(金)~2025/7/18(金)

イベントとキャンペーンの詳細は、以下のページでご確認いただけます。

https://services.fantaspeak.me/hc/ja/articles/47685488071705

■累計28万ダウンロード突破!「ディズニー ファンタスピーク」とは


アプリ内の画像。左から、「ストーリー」「トリビア」「パーク英会話」「マイページ

■自分のレベルに合った、好きな作品で学べる!計45作品以上収録!

2025年7月現在、学習できる作品は45作品以上!学習コンテンツのボリュームは、約10万語。洋書数冊分にあたります。英語の習熟度にあわせて、継続的に学習いただけるコンテンツをお届けしています。

初心者向けショート(10話程度のボリューム):計12作品

初中級向け(20話程度のボリューム):計7作品

中上級向け(40話~60話程度のボリューム):計28作品

特に、英語に苦手意識のある方や、勉強の継続が難しいと感じていた方から、 「まるで絵本を読んでいるように、楽しみながら学べる」 「ディズニーだからこそ続けられる」 といった声が寄せられています。

リスニング中心の「聞くだけ」学習をはじめ、AIによる発音チェック機能や、ディズニー公式のメダルやアートを集められる「コレクション」など、楽しみながら英語力が身につく機能を多数搭載。

忙しい日常の中でも、スキマ時間を活用して自然と英語が習慣化する、そんな学びのスタイルを提供しています。

■アプリ情報

アプリ名ディズニー ファンタピークDisney fantaSpeak)

開発・提供:株式会社アルク

監修ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

対象:英語初級者~

ダウンロード:App Store / Google Play にて配信中

公式サイトhttps://fantaspeak.me/

▼アプリのダウンロードはこちら

https://itunes.apple.com/jp/app/id1628277122

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.alc.fantaspeak


※「Android」「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。

[アルクとは]


アルクは、1969年4月の創業以来、半世紀にわたって、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた語学教育総合カンパニーです。通信教育講座、書籍、研修、eラーニング教材、学習アプリ、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。

https://www.alc.co.jp/

配信元企業:株式会社アルク

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ