京都大学(京大)は7月4日、京大の研究者も参画するカナダ国立加速器研究所(TRIUMF)が主導する国際共同研究「TUCAN」において、「時間反転対称性の破れ」に迫るため、6月13日に運動速度の極めて遅い「超冷中性子」の生成に成功したと発表した。

なお同研究には、京大からは、複合原子力科学研究所の樋口嵩助教、大学院 工学研究科 原子核工学専攻の藤谷龍澄大学院生らが参画している。

.
(波留久泉)

画像提供:マイナビニュース