共同原作者/ゲームプロデューサー・シナリオライター・アニメ脚本家 山中拓也さん                  ポニーキャニオン アニメ・映像事業本部プロデューサー 松岡貴徳さん

東京都町田市は、シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」内に、同市をモデルとする手鞠沢市が舞台となっているテレビアニメ「うたごえはミルフィーユ」の原作者、山中拓也さんポニーキャニオンのプロデューサー、松岡貴徳さんのスペシャルインタビューを公開しました。

自らの声を楽器にし、複数人の声だけで音楽を奏でる「アカペラ」をテーマに、6人の女子高生たちの青春と日常を描く音楽プロジェクト『うたごえはミルフィーユ』。2022年4月のコンテンツ立ち上げ以降、若手女性声優たちによる本気のアカペラパフォーマンスが話題を呼び、アカペラ未経験だった彼女たちが作品とともに成長していく姿も重なって、多くのファンの心をつかんできました。

いよいよTOKYO MXにて7月17日より毎週木曜日21時25分から、BSフジにて7月18日より毎週金曜日24時30 分からアニメが放送されます。今回は、共同原作者でアニメ脚本家の山中拓也さんと、ポニーキャニオンのアニメ・映像事業部のプロデューサー、松岡貴徳さんに、作品に込めた思いや、アカペラという表現の魅力についてお話を伺いました。

【インタビューページURL】

インタビューページを見る

町田市シティプロモーションサイト

【町田市について】

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。

町田市シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」


シティプロモーションサイトを見る

町田市シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」

▼まちだシティプロモーション(町田市公式)

まちだシティプロモーション

町田市公式インスタグラム


(C)うたごえはミルフィーユ製作委員会

町田駅前ペデストリアンデッキ1号デッキにおいて、アニメのポスターを掲出中。

期間:2025年7月7日(月)~8月15日(金)

【TVアニメ「うたごえはミルフィーユ」】

アニメ公式ホームページアニメ公式YouTubeアニメ公式Xアニメ公式Instagramアニメ公式TikTok

株式会社ポニーキャニオンは、町田市シティプロモーションサイト運用等業務の一環として、本件を企画・制作しています。

配信元企業:株式会社ポニーキャニオン

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ