
イャンクックがお出迎え!
GALLERIA esports Loungeが『モンスターハンターワイルズ』仕様に
秋葉原にある「GALLERIA esports Loungeが、『モンスターハンターワイルズ』仕様に変化している。実際に行ってみると、おなじみのモンスターとなるイャンクックと、受付嬢のアルマがお出迎えしてくれる。
1階は、テーブルクロスが『モンスターハンターワイルズ』になっていたり、タマミツネやゴア・マガラがデザインされた、GALLERIAのモンスターハンターワイルズ動作確認済PCのポスターがあったりと、いたるところに『モンスターハンターワイルズ』の装飾が採用されていた。
階段を下りていくと、『モンスターハンターワイルズ』に登場するモンスターたちのアイコンのポスターが貼ってあった。正直、このポスター、ほしい……。
地下1階に降りると、マップ「隔ての砂原」をイメージした装飾が壁一面に。加えて、ナタとジェマの全身の看板もある。ここは結構フォトスポットになりそうだ。
チャタカブラ討伐で回復ミツムシデザインのGALLERIA特製アクリルキーホルダーがもらえる! 4Kディスプレーと動作確認済PCで超快適プレイ可能
さらに、GALLERIAのモンスターハンターワイルズ動作確認済PCと、4Kディスプレーで超快適に『モンスターハンターワイルズ』がプレイできるコーナーも設置。デスクには、『モンスターハンターワイルズ』仕様のデスクマットが置いてあるほか、ディスプレー上にはチャタカブラとバーラハーラのアクスタが置いてあった。
プレイコーナーでは、チャタカブラの討伐に挑むことができる。成功すると、回復ミツムシデザインのGALLERIA特製アクリルキーホルダーがもらえるぞ。
モンスターハンターワイルズ動作確認済PCは、Ryzen 7 9800X3DとGeForce RTX 5080を採用する「GALLERIA ZA7R-R58」(47万9980円)、Core Ultra 9 285KとGeForce RTX 5080を搭載する「GALLERIA ZA9C-R58」41万9980円、Core Ultra 7 265FとGeForce RTX 5070 Tiの「GALLERIA ZA7C-R57T」(36万9980円)となる。性能が気になるパソコンで、ぜひチャタカブラ討伐に挑んでみてほしい。
GALLERIA esports Loungeの『モンスターハンターワイルズ』仕様は、7月22日まで開催中だ。期間中にGALLERIA esports Loungeに足を運んで、快適環境でチャタカブラを討伐し、回復ミツムシデザインのGALLERIA特製アクリルキーホルダーをゲットしてみてはいかがだろうか。

コメント