森川葵が主演を務め、藤井流星、本郷奏多が出演するドラマ「スティンガー警視庁おとり捜査検証室」(毎週火曜夜9:00-9:54、フジテレビ系※初回は15分拡大)が7月22日(火)よりスタートする。初回放送を間近に控え、この度本編の場面写真が一挙解禁となった。

【写真】特技であるラグビーの動きをおとり捜査に活用していく藤井流星“乾”

■“爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテインメント”作品

本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍をポップな世界観で描く、完全オリジナルの“爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテインメント”作品。

闇バイト強盗、なりすまし詐欺、違法薬物売買など、現代的な犯罪が蔓延する日本。「スティンガース(=囮捜査検証室)」のリーダー・二階堂民子(森川)は、FBIで学んだ変装や即興演技、心理操作、トリック構成を自在に操り、部下をほん弄しながらも“おとり捜査”で事件を解決へと導いていく。

■武器を活かした十人十色の潜入術

初回放送を迎えるにあたり、おとり捜査を行う場面写真が公開された。第1話で放送されるスティンガース初の担当事件は、匿名・流動型犯罪クループ、通称“トクリュウ”の摘発。その元締めに辿り着くためにおとり捜査を行う、主人公・二階堂民子(森川)が銃を構えているカットには緊張感がある。

スティンガースメンバーが、それぞれの特技や前部署での経験を活かし個性的な方法でおとり捜査に挑む様子も。乾信吾(藤井)は、二階堂のアドバイスのもと、徐々に“おとり“の才能を開花させていく。ゲームの天才である元公安部・水上涼介(本郷)は捜査のブレインとして、おとり捜査を裏から支える。

美術学校で培った小道具の工作が得意な元交通部の森園はな(志田彩良)、元総務部で人気コスプレイヤーの顔を持つ小山内誠(井内悠陽)、元機動隊で不屈の忍耐力を持つ関口欣二郎(杉本哲太)も登場する。

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」7月22日(火)夜9時から放送開始/(C)フジテレビ