ダイソーで購入した植木鉢をヴィンテージ風に変身させるDIYがYouTubeで紹介されました。オシャレで渋い仕上がりに注目が集まり、動画は記事執筆時点で1万回以上再生されています。

【画像】DIY後

 動画を投稿したのは、50代からのライフスタイルを楽しむベランダガーデニング、インテリアなどのDIYを数多く披露しているYouTubeチャンネル「miwa DIY LIFE」のmiwaさん。ダイソーの「再生プラスチックを使用した環境にやさしい植木鉢」(110円)をすてきに変身させていくようです。植木鉢は壁掛けタイプで、表面は編み込んだウッド調に加工されていました。

 まずは下地剤をスプレーした後、メタル感が出るブラックの塗料をハケで塗っていくことでアイアンのような風合いを表現。さらにスポンジを使い、表面にざらつきを再現します。

 そして、サビ感を出すためにレッドブラウンをポンポンとのせ、ダークブラウンで色味を調整。最後にミルキーホワイトを加えてエイジング感を強めます。

 仕上げにはホワイトの塗料で文字を追加。片方はステンシル、もう片方は手描きとし、異なる味わいが楽しめるアレンジにしました。

 完成した鉢は、ウッドフェンスに金具とビスで固定します。ダイアモンドフロストやワイヤープランツといった植物を植えたら、ホワイトとナチュラルウッドの背景に鉢が映えるオシャレな空間が完成しました……! 100均アイテムに見えない。

 植木鉢を使ったヴィンテージDIYに、コメント欄では「うわー、カッコよ」「かわいい」「文字を入れることでグッとオシャレになりますね!」といった声が寄せられています。

 miwaさんは、ベランダガーデニングDIYヴィンテージ風インテリア作りの様子をYouTubeチャンネル「miwa DIY LIFE」で公開中です。また、サブチャンネル「大人手帳LIBRE_labo.」やInstagram(@11miwa26)、メディアプラットフォーム「note」でも情報を発信しています。

動画提供:YouTubeチャンネル「miwa DIY LIFE」

【画像】DIY後