
5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回は2022年12月にYouTubeへ投稿された、オリーブの木の成長記録を紹介します。その伸びっぷりが注目されたのか、記事執筆時点までに10万8000回以上再生され、460件以上のいいねを集めています。
動画を投稿したのは、2人の男性「ワタナベ」さんと「ハセベ」さんによる観葉植物トーク番組を提供するYouTubeチャンネル「観葉植物を楽しむグリーンラジオ」。今回はオリーブの木の成長の早さを紹介します。
このオリーブの木は2022年2月に近所のスーパーにて980円で購入(動画内テロップでは2021年と誤記)。この時点での背丈は30〜40センチほどでした。葉はピンと上に向かって立っていて元気ですが、幹はひょろひょろと細く頼りなく見えます。風が吹いたら簡単に折れちゃいそう……!
しかし、南向きのベランダに1年ほど置いておいたところ、なんと1メートル以上と2倍以上の背丈に育ちました。育成期間は2月から12月なので、正確には11カ月です。ものすごい成長だ!
いくつもの長い枝が上方へすくすくと伸び、それぞれにびっしりと葉をつけています。動画ではこの結果を「オリーブは成長が早い!」と紹介。たった1年でこれほど大きくなるのなら、今はどれくらいの高さになっているんだろう……? 2022年8月にはこのオリーブの木と、オフィスにあった別のオリーブの木の話をVoicyに投稿しています。
ワタナベ(@sutougen)さんとハセベ(@HASEBE_YUKI)さん、植物好きのメンズふたりの観葉植物トークが気になる人はYouTubeチャンネル「観葉植物を楽しむグリーンラジオ」のほか、Voicyチャンネル「観葉植物を楽しむグリーンラジオ」をのぞいてみるとよさそうです。
画像提供:YouTubeチャンネル「観葉植物を楽しむグリーンラジオ」

コメント